dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電球が切れたのでカバーを外そうとしましたが、外し方がわかりません。回したり押したり引いたりしましたが一向にダメです。
メーカーはタカラ、壁付きタイプ、丸型。円形プラスチック製(?)台座にプラスチック製カバーがかぶさるように付いています。隙間に防水用と思われるゴム製パッキンが見えます。ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



防水タイプですから、ねじ込みの筈です。

電源を切って、左に回してください。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
かなり力をいれて回すのですが外れませんでした。今は仕事先なのでもう一度試すことが出来ませんが、帰宅したらやってみます。参考までに、これって台座はその間々で上のカバーだけが廻るのでしょうか。

補足日時:2005/04/28 10:40
    • good
    • 0

台座はそのままでカバーだけが外れます。


かなり力を入れないと外れなかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/28 11:33

#1の方の言われているとおり、ねじ込み式ですよ。



私も苦労しました。かなり力が要ります。

この回答への補足

#1さんと同じコメントとなりますが、早速の回答ありがとうございます。
かなり力をいれて回すのですが外れませんでした。今は仕事先でもう一度試すことが出来ませんのが帰宅したらやってみます。参考までに、これって台座はその間々で上のカバーだけが廻るのでしょうか。

補足日時:2005/04/28 10:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!