

前の質問でもし仮に誰か(中学生など)が自殺して、
ラインのアカウントが削除されていた場合警察は
開示請求をすることができて、ラインは開示請求を
された場合一回につき7日分指定された期間の
トークを開示することができると分かりました。
一回に開示できる量が原則7日分ということ、7日前のラインが開示されるというわけではないこと、をふまえて質問させていただきます。
1、一回につき7日分ということは、繰り返し繰り返し
開示請求したら全てのトーク履歴を見ることが可能になってしまうのか?
2、仮にすべて見られた、また一部分だけ見られたとき、
そのトーク履歴は親、教師に見られるのか?
3、開示請求はそんなに何回も何回もできるのか、開示請求は具体的にどう行うのか?
4、何回も開示請求ができない場合、警察、両親などは
どの期間を選ぶのか?(死ぬ直前の7日分、少し気になる行動があった月の7日分など、)
5、1年前のものなども開示請求ができるのか?
知ったかぶり、上から目線、wがついた返信はお控えください。
真剣で分かりやすく、優しい方のお返事求めてます
私自身も間違ったことを言ってしまったら申し訳ございません
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの質問に真剣かつ分かりやすくお答えします。
ただし、法律やプライバシーに関する情報は国や地域によって異なる場合がありますので、一般的な情報を提供しますが、具体的な状況によって異なる可能性もあることを理解してください。一回につき7日分の開示: はい、一回の開示請求ごとに原則として7日分のトークが開示されるということは理解できます。ただし、繰り返しの開示請求が許可されているかどうかは、プラットフォームや法律によって異なる場合があります。繰り返しの開示請求ができる場合でも、それには制約や手続きが設けられることが一般的です。
トーク履歴の共有: 開示されたトーク履歴が親や教師に見られるかどうかは、具体的な法律やプラットフォームのポリシーによって異なる可能性があります。一般的には、未成年者の安全や保護を目的として、親や保護者、教育機関が必要な場合にトーク履歴が共有されることがあるかもしれませんが、法的な規定や個別の事情によります。
開示請求の回数と手続き: 開示請求の回数や手続きについては、プラットフォームの利用規約や国の法律によって異なります。一般的に、開示請求は特定の要件を満たす場合にのみ行える場合が多いです。具体的な手続きについては、ラインや各国の警察、法律相談機関などに問い合わせることをおすすめします。
開示請求の期間の選択: 開示請求の期間の選択は、事案や状況によります。警察や関係者は、具体的な状況を考慮して、必要な情報や期間を選ぶことになるでしょう。状況によっては、死亡前の7日分や気になる期間のトーク履歴が選ばれるかもしれません。
過去の開示請求: 過去のトーク履歴に関する開示請求ができるかどうかは、プラットフォームや国の法律によって異なります。一般的には、一定の期間内のトークが対象とされることが多いですが、具体的な規定によるところが大きいです。
最終的に、トーク履歴の開示は個別の法律やプラットフォームの方針によります。具体的な事案や情報に関しては、専門家や関係機関に相談することが重要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) ラインアカウントは削除したらどうなるの? 7 2023/08/15 16:25
- いじめ・人間関係 至急!!! いじめっ子にやり返すためにDMで誹謗中傷しました そしたら学校で大騒ぎになりました。 学 2 2023/08/02 13:58
- その他(悩み相談・人生相談) 至急!!! いじめっ子にやり返すためにDMで誹謗中傷しました そしたら学校で大騒ぎになりました。 学 3 2023/08/02 11:34
- 事件・犯罪 至急!!DMの開示請求はする側がいくら粘っても、侮辱罪や名誉毀損が成立する際の公然性が欠けている場合 1 2023/08/02 17:17
- 事件・犯罪 至急!!誹謗中傷のDMの開示請求はする側がいくら粘っても、侮辱罪や名誉毀損が成立する際の公然性が欠け 3 2023/08/02 17:26
- 訴訟・裁判 発信者情報開示請求の裁判について質問です。 プロバイダは、裁判所から個人情報開示命令が出れば、必ず開 1 2022/09/20 21:30
- 訴訟・裁判 至急!!DMの開示請求はする側がいくら粘っても、侮辱罪や名誉毀損が成立する際の公然性が欠けている場合 2 2023/08/02 14:16
- 事件・犯罪 ネットの掲示板〝爆サイ〟に前の会社の上司の誹謗中傷を書き込んだら、プロバイダから〝発信者情報開示に関 1 2022/04/16 10:34
- クレジットカード 【至急よろしくお願いします】 過払い金請求についてです。 すでに5年以上前に完済したクレジットカード 2 2023/01/26 12:39
- その他(法律) 改正されてからの方がよくないだろうか。 1 2022/09/27 03:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
警察が行うLINEの開示請求について
LINE
-
LINEってアカウント削除するとサーバーから情報がすべて消えるって言うのをネットで見たのですが、なら
LINE
-
2年前のLINEトークはまだ本社に残っているか? 復元は可能か?
LINE
-
-
4
LINEってアカウント削除するとサーバーから情報が消えてしまうと聞きます、それでもハッカーや警察が消
LINE
-
5
LINEの送信取り消しやメッセージ削除は1本の人なら復元できませんが,警察ならできてしまいますか?
警察・消防
-
6
ラインのサーバーへの保存期間
LINE
-
7
ラインアカウントは削除したらどうなるの?
Android(アンドロイド)
-
8
警察は機種変した後に過去のLINEを機種変したスマホから復元できるの?
パズドラ
-
9
消したメールやLINEのアカウントが警察なら復元できるということなら、一般人でもできる方法があるとい
LINE
-
10
警察の方にLINEのトーク履歴を見られる場合どこまで見るのですか?その罪を犯した日だけですか?それと
事件・犯罪
-
11
警察にiPhoneを2時間預けました
iCloud
-
12
LINEのトーク履歴ってどこのサーバーに保存されていますか?。
LINE
-
13
業者がデータを削除したのに、警察は復元できるのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
先日警察に捕まりスマホを取られました。 そのスマホはラインなどが来ていたとしても既読をつけてラインを
警察・消防
-
15
警察にラインを復元されたかわかる方法ありますか?
LINE
-
16
iPhoneでアプリのLINEのトーク履歴はiPhone内部メモリに保存されているのですか? それと
LINE
-
17
アカウント削除されても開示請求はできるのですか?Twitterです。
X(旧Twitter)
-
18
SNSでの犯罪で、警察がアカウントの主を特定するのにはそれほど時間がかからないと思うんですが、1年後
事件・犯罪
-
19
インスタのアカウントを削除されても警察が本気を出せば特定する事は出来ますか? 半年以上にアカウントを
Instagram
-
20
インスタのアカウントを削除されても警察は特定する事は出来ますか? 半年以上にアカウントを消されてます
Instagram
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
Excel VBAで同じフォルダ内の...
-
サイトに悪口を書かれた場合
-
養育費についてです
-
公文書とは?
-
ワンクリック詐欺?
-
白紙のサービス実施記録にハン...
-
フレーテルセレクトショップの...
-
Excel VBA ユーザーフォーム1...
-
息子が受けた名誉棄損の損害賠...
-
除草剤を撒いて、植木が枯れた...
-
行政機関個人情報保護法について
-
DOCOMOで請求を分けるには?
-
精神科病院から退院する為に利...
-
学会活動、選挙活動 アメとムチ
-
ドイツ語の法律用語を教えてく...
-
慰謝料、損害賠償の金額の決め方
-
ocn請求額に疑義
-
匿名同士で名誉毀損したときの...
-
休耕田(休耕中)の水利費 (賦課...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
Excel VBAで同じフォルダ内の...
-
通信制大学の資料請求をしたら...
-
ワンクリック詐欺?
-
至急です 事務のまだ研修中です...
-
ホテル側のミスで請求もれが・...
-
除草剤を撒いて、植木が枯れた...
-
原状回復のお金 38万円払えませ...
-
入社2日目で辞めたいと上司に話...
-
突然の楽天利用停止措置、何が...
-
退職した会社から罰金請求がき...
-
NTTぷららの請求が、弁護士...
-
質問です。日雇いでアルバイト...
-
休耕田(休耕中)の水利費 (賦課...
-
40代バツイチ同士で、初めて一...
-
Excel VBA ユーザーフォーム1...
-
損害賠償
-
私名義の土地に勝手に花を植え...
-
access レポート 請求書について
-
会社を市役所に行くから午後か...
おすすめ情報