
本題
1枚のコインでまず考え
1回でコインがなくなる確率は p=1/2…①
コインは3枚あるので
①を利用して
1回目でコインが無くなる確率は p=(1/2)^3
ここからは余事象を考えてみた
ここまでは、正しいでしょうか
2回目で終了しない確率は=試行が3回以上になる
と同議でしょうか
どちらにせよ、私の考えられる限界はここまでです
教えてください
何卒宜しくお願い致します。
以下問題
____________________________________
https://imgur.com/a/hTtCKas
__________________________
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この問題は、枚数も回数も制限があるので、真正面から解こうとしてもわりと簡単です。
(1)割愛
(2)
2回で終わらないパターンは
3枚→3枚
3枚→2枚
3枚→1枚
2枚→2枚
2枚→1枚
1枚→1枚
の6パターンです。
3枚→3枚は1/8×1/8=1/64
3枚→2枚は1/8×3/8=3/64
3枚→1枚は1/8×3/8=3/64
2枚→2枚は3/8×1/4=6/64
2枚→1枚は3/8×1/2=12/64
1枚→1枚は3/8×1/2=12/64
これらを合計して37/64
(3)これも同様に
3枚→1枚は1/8×3/8=3/64
2枚→1枚は3/8×1/2=12/64
1枚→1枚は3/8×1/2=12/64
これらを合計して27/64
こんにちは。
いつもお世話になっております。
おっしゃる通り、簡単に考える事もできますね
勉強になりました
私は、少し難しく感が過ぎたかもしれません。
以下答案
___________________________
https://imgur.com/a/dTy93pf
___________________
from minamino
No.1
- 回答日時:
次のような硬貨投げの試行を考える
はじめに3枚の硬貨を投げて1回目とし,
そのとき表のものがあれば,表の硬貨のみを投げて2回目とする
そのとき表のものがあれば,それらを投げる
ある回で裏のみが出た場合,この試行は終了する
(1)
1回目で裏のみが出てこの試行が終了する確率は
1/2^3=1/8
だから
1回目でこの試行が終了しない確率は
1-1/8=7/8
(2)
1枚の硬貨が2回とも表の確率は
1/4
だから
1枚の硬貨が2回までに裏が出る確率は
1-1/4=3/4
3枚の硬貨が2回までに裏が出て終了する確率は
(3/4)^3=27/64
2回投げてもこの試行が終了しない確率は
1-27/64=37/64
(3)
2回目で表が1枚だけ出る確率は
硬貨Aが2回とも表の確率(1/4)*
硬貨Bが2回までに裏が出る確率(3/4)*
硬貨Cが2回までに裏が出る確率(3/4)+
硬貨Bが2回とも表の確率(1/4)*
硬貨Cが2回までに裏が出る確率(3/4)*
硬貨Aが2回までに裏が出る確率(3/4)+
硬貨Cが2回とも表の確率(1/4)*
硬貨Aが2回までに裏が出る確率(3/4)*
硬貨Bが2回までに裏が出る確率(3/4)
=
3(1/4)(3/4)^2=27/64
教授、おはようございます!
ご回答ありがとうございます
拝見させていただきました。
(2) はとても参考になりました
ありがとうございます
以下答案
______________________________
https://imgur.com/a/dTy93pf
_______________________
from minamino
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 相変わらずヘッタクソ!! A君とB君はコインを1枚ずつ投げ、2枚とも表あるいは2枚とも裏が出れば投げ 5 2023/02/06 13:35
- 数学 場合の数、確率 46 一橋大学 再掲載 7 2023/08/08 22:51
- 数学 【 数Ⅰ 仮説検定 】 3 2023/02/27 22:21
- 統計学 確率で分からない問題があるので解説お願いします 投げられたコインの表裏を検知するロボットAとロボット 2 2022/04/17 17:22
- 数学 数学A、確率の問題です。 nを4以上の自然数とする。数字の1からnが書かれたカードが1枚ずつ、合計n 3 2023/07/02 22:54
- 数学 【大至急】確率の問題のやり方と解答を教えてください ①5枚のコインを同時に投げた時、表が出たのが3枚 4 2022/06/17 08:40
- 数学 コインを投げて特定のパターンが出現する確率 5 2022/07/31 09:06
- 数学 A君とB君はコインを1枚ずつ投げ、2枚とも表、あるいは2枚とも裏が出れば、投げた2枚をA君がもらい、 3 2023/02/05 12:19
- 数学 数学の参考書に コインを2枚投げる 「ただ裏表の出方は何通りか」の場合は コインを区別せず「3通り」 5 2023/01/20 17:46
- 統計学 「Newton」7月号特集記事 6 2022/06/07 21:27
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確率の問題で質問です。 これの...
-
赤玉、青玉、白玉がそれぞれ2...
-
コインの問題
-
4桁の暗証番号について。 わか...
-
確率 箱の中に赤玉が3個、白玉...
-
期待値
-
白玉4個と赤玉2個が入っている...
-
確立(独立試行の定理)
-
数学の問題で質問です。
-
独立な試行の確立について
-
白玉1個、赤玉2個が入っている...
-
小6娘の算数の問題です。
-
2枚のコインの片方が表の時、...
-
復元抽出と非復元抽出の違いを...
-
赤玉5個と白玉7個入った袋から...
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
大中小のサイコロの積が6の倍数...
-
統計学ー期待値
-
統計学の問題です。
-
1から13までの数字が1つずつ書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
白玉1個、赤玉2個が入っている...
-
4桁の暗証番号について。 わか...
-
白玉4個と赤玉2個が入っている...
-
数学Aについてです! 袋の中に...
-
赤玉、青玉、白玉がそれぞれ2...
-
簡単な比の問題教えてください
-
コインを4枚投げて裏が2枚出...
-
2枚のコインの片方が表の時、...
-
期待値の問題なのですが
-
確率の問題で質問です。 これの...
-
確率 箱の中に赤玉が3個、白玉...
-
数学の参考書に コインを2枚投...
-
赤玉5個と白玉7個入った袋から...
-
数学の問題で質問です。
-
高校数学 条件付き確率
-
数A 確率の問です。 『白玉6個...
-
条件付き確率の問題について
-
赤玉6個、白玉4個の入った袋か...
-
小6娘の算数の問題です。
-
確率の問題(神大過去問)
おすすめ情報