
どこに住むかで悩んでいます。
みなさんならどうしますか?
9ヶ月の息子がいます。
今住んでいるところは私の実家が近いので、とても助かっているのですが子どもの数が少なく町全体で同級生が5人程しかいません。これからますます少子化、過疎化が進むと思います。
育休中なのですが、職場は30.40分程車でかかります。夫の職場も車で40分かかります。
実家が近いのが助かっているのですが、今は賃貸なので(古い&LDKじゃないので子育てするのに向いていない家)家を建てるか、中古物件を探すか悩んでいます。
この家のままだと、高校に行くのも電車で1時間かかるので不便です。ある程度子どもの数が多いところに引っ越したいと思っているのですが、実家を離れることに腹を括れません。かといって、南海トラフが起これば被害がすごくある場所に住んでいるので、地震から逃げたいとも思っています。
選択肢①実家の近くでない、ゆかりもない地域に住むが
子どもの数も多く便利なところに住む。南海トラフも、今住んでいるところに比べるとマシ。
②南海トラフで被害が大きいところにいるが、実家が近い。知っている人も多い。だが、子どもが少なく高校がないのでいずれ不便になる。
他の選択肢もあればアドバイスしていただきたいです!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
① 子供が少ない事は、教員対生徒の比率も良くて、学校で目が行き届くと言うメリットもある。
② 親(お爺さん、お婆さん)は孫の成長を見るのが幸せだとおもう。
③ 高校生の通学片道一時間は普通。慣れればどうという事なし。
④ 南海トラフの地震・津波は怖いので、できれば親の近くに家を建て、耐震、対洪水対策(鉄骨ピロティ式など)にする。

No.4
- 回答日時:
家族で話し合って決めるべき問題ですので、家庭内で答えが出ないなら現状維持が安全かと思います。
選択肢が二つありますが、②に関しては高校というのはその地域の学校にしか行けないわけじゃないですし、息子さんが高校に行くのは何年後ですか?
何十年も先まで何も環境が変わらないわけではないので、そこまで先々を考えてもしょうがないことだと思いますね。
No.2
- 回答日時:
②です。
トラフト地震が来たら日本国内どこにいても被害を免れません。都会や子供の数が多いところは弱肉強食、三割が虐められて引きこもっています。田舎から来た人を都会育ちが歓迎するとは思えません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越すことを反対する親 6 2022/08/20 07:33
- 別荘・セカンドハウス 住む場所で揉めてます 10 2022/09/01 01:17
- 引越し・部屋探し 妻の実家に住まいを寄せるか考えてます 5 2022/11/28 23:34
- 引越し・部屋探し 【子あり・車なし】移住におすすめの地域は? 6 2023/06/17 15:36
- 一戸建て 家を買おうか悩んでます。同居ってどうですか? 現在共働き36歳夫婦 わたしもフルで働いてます。子供1 9 2022/10/02 21:47
- 地震・津波 近い未来に南海トラフ超巨大地震が起きる事は確実なのに、被害が確実視される太平洋側に住んでいる人はなぜ 3 2023/06/04 16:51
- 引越し・部屋探し 一戸建てをどちらの実家近くに建てるか悩んでます 6 2022/04/12 21:17
- 出産 里帰りするか都内で産むか 3 2022/09/16 12:45
- 面接・履歴書・職務経歴書 就職の面接などで、何故上京したのですか?等、引っ越した理由を聞かれた時の良い答え方ないでしょうか? 2 2022/05/17 01:12
- その他(悩み相談・人生相談) 小学校教員として働く都道府県についての相談。男です。 地元での就職は考えていません。働く場所の候補と 1 2022/09/16 06:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家暮らしでの浪費をやめる方...
-
一人暮らしを継続するか
-
半年で実家に戻ることについて
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
「実家」を丁寧に言うと?
-
40代独身無職の実家暮らしを...
-
来月泊めて!と言う友達の断り方
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
アラフォー独身女の印象
-
実家に帰りたいです。 最近就職...
-
斉藤さんというアプリで一人男...
-
家族のスキンシップはどこまで...
-
一人暮らしを辞めて実家に帰る...
-
一度一人暮らしを始めたら実家...
-
実家暮らしがストレスです、家...
-
今無職なんですが就職と一人暮...
-
セフレの実家に。 セフレの実家...
-
年越しは恋人と?家族と?
-
友人に様方を使う住所をお知ら...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半年で実家に戻ることについて
-
一人暮らしを継続するか
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
「実家」を丁寧に言うと?
-
アラフォー独身女の印象
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
一度一人暮らしを始めたら実家...
-
40代独身無職の実家暮らしを...
-
来月泊めて!と言う友達の断り方
-
大学生。一人暮らしをやめたい...
-
家族のスキンシップはどこまで...
-
私の姉は62歳で実家で一人暮し...
-
実家暮らしがストレスです、家...
-
「いえ」(家)といえば、どん...
-
斉藤さんというアプリで一人男...
-
友人に様方を使う住所をお知ら...
-
実家が太いという表現は水商売...
-
33歳フリーター実家暮らし男の...
-
IT企業に務めている新入社員で...
-
同棲していた彼女と別れて今一...
おすすめ情報