アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

“インフィールドフライ”ってうっかりポロッった場合はアウトですが、故意の場合はどうなるんでしたっけ?

A 回答 (7件)

インフィールドフライは宣告と同時に打者がアウトになる(※)というだけです。

捕球しようがしまいが打者はアウトです。
※打者がアウトになることで走者の進塁義務がなくなる

ボールデッドになるわけでもないので、飛球が捕球されれば走者は元の塁へのリタッチが必要になるし、捕球できなければ(アウトになる危険を冒して)進塁を試みることも可能です。
    • good
    • 0

インフィールドフライは、故意落球によるダブルプレイを規制する為。

ダブルプレイ以外の結果・・・つまり、故意落球した球が想定以上のエラーになって、追加の進塁が発生しても認められます。
    • good
    • 0

野球の細かいルールは、選手も知らない事が多いです。

さよなら振り逃げとかね
    • good
    • 0

発想が逆です。



インフィールドフライと言うルールは、ダブルプレーを取る為に内野手が故意に落球する事を禁止する為のルールです。
したがって、故意であるかどうかは関係なく打者は無条件でアウトです。

と言うか、条件に当てはまる場面で、内野にフライが打ちあがり、審判がインフィールドフライを宣告したら「その瞬間に」打者はアウトになりますので、落球したか、捕球したかは関係ありません。

インフィールドフライの条件とは
ノーアウト、もしくは1アウトで、
ランナー1,2塁か満塁の場面。
(ランナー1塁の場面やファウルフライでは条件に当てはまりません)

ちなみに、インフィールドフライを宣告した場面でも、ランナーはタッチアップを試みることができますし、落球した場合もインプレーですから次の塁に走塁することは認められています。
    • good
    • 0

落とすもなにも、フライが上がって時点で審判はインフィールドフライを宣告しその時点でアウトになります


キャッチしようがしまいが、故意であろうが本当のエラーであろうが
その後の扱いが変わることはありません。
    • good
    • 1

故意に落とした場合に、ダブルプレーなどが容易に出来てしまいます


それでは競技としてデメリットが大きいですね

ですからそういう不正なプレーが起きないようにという意味でインフィールドフライを宣告するのです
宣告したあとは、故意だろうと偶然だろうとアウトはアウトです

但し、インフィールドフライがファイルゾーンで起きた場合には「インフィールドフライイフフェア」というオプション的な宣告がされます
この場合、野手に触れずに落球するとファールになります
触れるとアウトですがボールデッドにならずにインプレイが継続します
    • good
    • 0

インフィールドフライを宣言後でしたら、故意の場合もバッターランナーはアウトです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A