アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

信号のない横断歩道を歩いていたら猛スピードで車が横切って大通りに入りました。
左を見ると車から見た信号は青でした。
この場合も、歩行者は大通りの車道の信号(赤)に従って止まるべきなのでしょうか?

二車線の反対側のかなり向こうの車道の赤信号に従うのも、車から見た青信号を見て止まるのも難しい気がするのですが、交通ルールでは正しくは何が正解なんでしょうか?
(危ないから止まるべき譲るべきといった話は主旨違いですので割愛ください)

「信号のない横断歩道を歩いていたら猛スピー」の質問画像

A 回答 (6件)

道交法の第二条(信号の意味等)を検索して確認すれば理解できる。


歩行者信号は全ての交差点にある訳ではない。
よって質問者の今回の行動は道交法では『歩行者側の信号無視』になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/08/25 18:06

最後に自分を守るのは自分です。


>猛スピードで
この表現、知らないものは時速100Kmくらいなの?。
物事を大げさに言えば、他人が、ビビッて、気をきかして、その他で、相手の判断でこちらの都合の良い行動をしてくれる?。
相手の判断・・・なのでこちらに責任はありませんね。
自己責任皆無の人の特徴でもあります。
>(危ないから止まるべき譲るべきといった話は主旨違いですので割愛ください)
都合がよすぎます
法律の文書にも書かれている場合があります
この法律の規定によりがたい場合は「善良な良心を持った市民の判断するところによる」と。
法律の規定より「善良な良心を持った市民の判断するところによる」が優先とまでは行きませんが、こういう場合もあります。
ということで、あなたの言う趣旨、っていったい何なんですか?
正しい、真実、本物・・・・これらの言葉単独では対応する現実はありません。
偽物がなければ本物というものはあり得ません、虚偽があるから真実があります。
確実に言えることは質問者は「善良な良心を持った市民」に該当しないと自分で言っているだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもふざけた回答ですね

お礼日時:2023/08/25 11:45

そりゃ質問者さまがアウトでしょう。


信号のない横断歩道じゃなくて、信号のある横断歩道ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問をご確認ください

お礼日時:2023/08/25 11:45

歩行者用信号機のない交差点というのは珍しいですね。


歴史的経緯を言えば歩行者用信号機は後から作られたもので、それ以前は車両用信号に歩行者も自転車も従う事になっていて、そのまま今でもそうのようです。
つまり車両用の赤信号に従って横断してはダメ、らしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね
本ケースの場合、かなり斜め、かつ遠くの信号を見て横断することになりますね。

お礼日時:2023/08/25 00:07

歩行者も赤は止まれです(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

信号がない場合の質問です

お礼日時:2023/08/25 18:08

歩行者用信号がない場合は、同じ交差点の信号機または警察官の誘導に従う義務があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ交差点の信号機とは?

お礼日時:2023/08/24 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!