
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ごめんなさい、難しいことは分かりませんが、『片足ばかりつる 原因』で検索したら
椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などで脊髄から直接出ている神経「神経根」が圧迫されている場合が考えられます。圧迫される部位で左右に違いがあると片方に多く出ることがあります。
と出てきました。
もしかしたら、骨か神経にトラブルなりかけとかかも知れませんし、念のため整形外科でご相談されると安心かも…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM1Y5GV8M1YUB …
わざわざお調べいただきありがとうございます。
高血圧抑制のために服用している薬の中に「利尿作用」を促進する薬が含まれているようです。
しかし、片足だけつる原因は電解質のアンバランスよりも神経根の圧迫を疑う必要がありそうですね。
次回の内科医受診のときに利尿剤を飲み続ける必要があるかどうか、確認してみます。利尿剤の副反応で電解質のバランスが崩れているかもしれないですね。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
お礼を拝見しました。電解質以外でふくらはぎがつる原因としては、筋肉疲労や冷えがあります。
普段から左右非対称な歩き方をしてたりしませんか?
靴底の減り方は左右対称です。
筋肉疲労するほどに運動はしていません。
とくに2020年のコロナ禍発生以降は在宅時間が長く、外出するのは早朝の犬の散歩(ゆっくり歩く)が中心で、あとは人との接触を減らすために外食などはクルマで行くようにしているため運動不足です。
コロナ前は一日一万歩歩く日も多くありましたが、コロナ禍後は一日5000歩に満たない日がほとんどになってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【坐禅】座禅は全て左手、左足...
-
左足に力が入らない・・・
-
足のむくみ
-
ステアマスター(踏み台昇降)...
-
足を4の字にして寝ています。
-
ヒールの靴が履けなくて悩んで...
-
親指が動かなくなるのは?
-
親指が凄く痛いんです。動かす...
-
小指を立てると彼女、では彼氏...
-
左手のしびれ
-
男性が着るタンクトップについ...
-
最近、おしりの穴付近に振動を...
-
筋肉について質問なのですが、...
-
腕が細すぎてノースリーブとか...
-
【医学】足の親指を床に着けた...
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
40代男性のタンクトップ着用に...
-
ダンベルベンチプレス 胸に効...
-
背中ニキビの跡がヤバいです。...
-
腕周り36くらいを目指したいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報