A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
有香里・満願
ですね。
私は有香里にしている。
目覚ましでコチコチ音が苦手で
過去に他人が掛けて
時限爆弾しかけられた夢を見た。
音がしない時計というのはいいですね。
No.10
- 回答日時:
時計だけの機能で使う(アラームは使わない)のなら、微弱電流しか消費しないのでマンガン乾電池が有利です。
アラームを使ったり照明灯を点けたりすると、消費電流は一挙に増えるので、その用途にはアルカリ乾電池が向いています。
No.7
- 回答日時:
持ち時間で言えば容量の多いアルカリですが、時計は消費電力もすくないので、マンガンでもそれなりに持ちます。
エネループも充電式電池としては自己放電も少なくなっているので使えない事はありませんが、エネループのニッケル水素電池は一度に大きな電流を流せる特徴があり、消費電力の大きい機器に使って何度も繰り返して充電して使う事にメリットがあります。
時計のように1年に1度位で交換する機器だと、何百回も充電して使えるメリットが活かせないし、コスト的にも割高になります。
No.6
- 回答日時:
アルカリ電池(アルカリマンガン電池)です。
エネループは電圧が1.2Vと低めなので、余計に電流を喰います。
二次電池なので、予備電池も、利用直前に充電が必要で、面倒です。
No.4
- 回答日時:
好きなの使っていいよ。
長持ちなのはアルカリ電池です。
次にマンガン電池。
エネループはこまめに充電しなおさないといけない。
・・・
なお、テレビのリモコンなど、電力を使わない時間が多い物にはマンガン電池を使いましょう。
マンガン電池は電圧が下がってもしばらく放置すると回復します。
アルカリ電池は電圧が下がって交換が必要になり、ふたを開けると中で液漏れを起こしていることがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャープの関数電卓を使ってい...
-
電波時計 以外で常に正確な時刻...
-
電波時計(腕時計)って寿命あ...
-
117の時報と電波時計どっち...
-
時計の合わせ方を教えて下さい...
-
なんか職場の電波時計が定期的...
-
ソーラー式で電池式の電卓です...
-
液晶時計の液晶部の裏に、夜光...
-
電波時計(目覚まし時計)の電...
-
乾電池を変えても少し経つと2分...
-
CASIOの電子辞書です。 初期化...
-
電波時計を買いましたが、2日経...
-
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1...
-
アナログ時計の時刻を合わせる...
-
回答宜しくお願いします。 HUAW...
-
TEMと言うネット通販で買ったの...
-
町の時計屋は修理できるのか?
-
説明書を無くしてしまった為、...
-
クォーツ時計はアナログ信号で...
-
目覚まし時計の修理代はいくら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エネループがすぐ切れます
-
目覚まし時計に使う電池
-
充電はACよりもDCの方が良い?
-
ボタン電池(CR1216)の代用可否...
-
エアコンのリモコンがピッと鳴...
-
キーボードのHが打てな
-
コンセントが熱い・・危険度は...
-
IHクッキングヒーターの操作音
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
コンセントからジーという音が...
-
コンセントプラグが曲がった
-
220Vの電気機器は200Vで使えるか?
-
延長コードにプラグが挿されて...
-
2台のパソコンを1つのコンセ...
-
乾電池が取り出せない
-
電源ケーブルの極性について
-
コンセント差し込み口が溶け焦...
-
久しぶりにWiiUを開いたら、ゲ...
-
先週コーヒーメーカーの電源を...
-
リモコンのふたが行方不明にな...
おすすめ情報