プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アルバイトは校則違反で髪ゴムについては色指定がないとします。生徒のアルバイトを黙認するのに髪ゴムの色は注意して黒ゴムに付け替えるのは理不尽ではないですか?なぜ髪ゴムの規定はないのに、髪ゴムの方を指導してアルバイトは黙認するのは学校がおかしいですか?

A 回答 (3件)

他の方の回答にもありますが、バイトを辞めさせるのは面倒(相手の親に話したり、色々ある)だが、校則違反を取り締まらないと学校的にも世間や生徒にメンツが立たないから指摘しやすそうなことを指摘してるんじゃないですか。

    • good
    • 0

その程度いちいちできないのがどうかしてる。

バイトで死んで許可した学校のせいにされたらたまらんだろ。禁止ってのは、何があっても責任取らないという宣言なんだよ。黒ゴムなどは、バカみたいな学校だと、学校名だけで採用しないとこはあるからね。ある程度規制してもらわなきゃ。近所のバカ学校は、登校時100mごとに朝先生が立ってる。で、スカート・パンツ見え見えで塗り壁みたいな化粧した生徒が通っていく。近隣の店に「近寄らないでくれ」と監視させられてんだ。
娘に言ったよ。あそこに行くしかないなら、中卒で就職しろ。あのバカ学校だはやめてくれって。ま、偏差値違いすぎるから杞憂だったけど。
学校の決まりって、世の中が身なりで採用左右しないようになったらなくなるよ。レジのバイト行ってみ。金髪禁止だから。娘の仕事でも、ピアスは禁止らしいけど。某エステ店は、「元の髪色が何色でも真っ黒にしなきゃいけませんができますか」とまず言われる。
    • good
    • 0

おかしいですね。


アルバイトは校則違反であっても、辞めさせるのが面倒。
だから、すぐに辞めさせやすい髪ゴムを指摘するのだと思います。

校則とは、教師たちの支配欲を満たすためにあるものですね。

生徒に難癖をつけて、自分の言うことを聞かせる。
そうやって支配することに、教師はエクスタシーを感じるのです。

支配欲が満たされるなら、たとえ校則違反でなくても難癖をつけてきます。

その髪ゴムで眼球を撃ち抜いてやりましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A