dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世の中に、「叱ってくれる人がいるって良い事」
みたいな言葉がありますが、何故でしょう?
叱られると辛いだけだし、別に叱られなくても間違いに気づく事はできるはずです。

A 回答 (48件中21~30件)

自分の短所はわからないものだよ‼️(´▽`)

    • good
    • 2
この回答へのお礼

何故ですか 悲しいです  
苦しまないと生きていけないと言ってるようなものです

お礼日時:2023/09/04 12:06

人に指摘されすにどうやって間違いに気付くのかね?



この質問自体の間違いをみんな指摘しているのに、反論ばかりして、自分は絶対正しいと思っているんだろう、自分は絶対正しいと思い込んでどうやって間違いに気付くのかね?漫画の展開ならハッとかいってあるけどな漫画にはあるあるだが現実にはない

これだからゆとり世代は
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気づきますよ

お礼日時:2023/09/04 12:05

昼に回答した者です。



いやいや、おかしくないですよ(^^)
回答にあるように、私なりの回答であって、それをどう判断するかは質問者さんの自由です。

そうは思わないという方もいて良い!

質問者なりの答えが見つかりますように\(^o^)/
    • good
    • 1

叱られてるんじゃなくて、単に怒られているだけでは?


怒るのは相手の感情なので、どうしようもありません。
    • good
    • 0

>それでも辛いのはどうするんですか?



あなたの中で

叱られる辛さ>一生バカでいる辛さ

であるなら、叱ってくれる人から離れればいいです。
その代償として、ずっとバカでいることで将来的に不利益を被る可能性がありますが、そこは自己責任で。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分でなんとかしますのでお気をつけて

お礼日時:2023/09/03 18:32

相手にもよると思うけどね。


間違いに気づいてないから叱られるってのが一般的じゃないですかね。
まぁ、ここでいう叱られるってのは指導込みの事でしょう。
期待してないと指導はしません。
期待してない人間には叱責だけで終わりでしょう。
世の中短い言葉の中には全て語られてないことも多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しすぎてわかりません

お礼日時:2023/09/03 15:44

>叱られる事が必要な事は分かります。

ですがどうしても感謝の気持ちは湧いてこないんです。 どうしろと言うんですか?本心なんですよこれが

あなたが本当に尊敬する人に叱られたら、感謝しますよ。
多分、あなたは頭が良かったり、他の人より優れていませんか?

そういう方は、叱ってくる人間が自分より小さい存在に見えて、特に感謝できないものです。
自分より劣っている人に叱られても、『は?』ってなりますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭も良く無いし、人より優れていません

お礼日時:2023/09/03 15:43

>辛いのは関係ないのですね


残りの人生ずっとバカだったら、そっちの方が辛いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでも辛いのはどうするんですか?

お礼日時:2023/09/03 15:42

間違いに気が付かない事が多いですよ・・・

    • good
    • 0

めんどくさ、ヤバイやつ、と思われたら、注意なんてしないもんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その方がいい。傷付くよりはね

お礼日時:2023/09/03 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています