No.5ベストアンサー
- 回答日時:
いいえ、学問を学ぶ事で、自分の応用範囲が広がるので、学問のための学問もまた必要です。
そして、<学びは、人の為ならず 自身を磨く研磨剤!?>
小さい時からの学問は、それを理解する事で、物事の判断に幅が出来たり奥行きが生まれます。
それは、記憶力の向上や判断力の奥行きが生まれます。
人生を豊かに楽しく生きる為にも、学問への上昇志向は必要です。
そして、それが時には、利他心にもつながるのですかね。
No.6
- 回答日時:
>学問のために学問をする者は間違っているのでしょうか??<
要するに君が聞きたいのは間違っているのか?つまり正しくないのでしょうか?と言う事だろう? それでは正しいとは何か?それは「みんなの為になることだ」世の為に役立たなくてはみんなの為にならないからそれは間違っているよ。
No.3
- 回答日時:
数十年前院で数学やっていましたが、教授を含めほとんどの人は学問のために学問をやっていて、結果を世界に役立てることを考えている人はほぼいませんでした。
実社会に適応できるのは、何十年も先の話みたいな研究ばっかりだったせいもあるかもしれませんが。分野によっては、即役立つようなものもあるとは思います。

No.2
- 回答日時:
間違ってるとは言いませんが、本来の学問は、人や環境などの対象がありますので、結果的には世の中のためになるとは思います。
例えば、工場でライン作業してる人たちは、消費者と会っているわけではないので、自分の地味な作業が人のためになってると実感がない人が多いと思いますが、結果的には人のためになっているようなものかと。
No.1
- 回答日時:
学問とは物理科学大系を学ぶことですので、
学問の役に立てる学問をすると、結果的に世の中のためになるのであって、
世の中のために役立つものを学ぶことではありません。政治でもやってればいいのす。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 ウォール街のランダムウォーカーは間違いだ、バンガード分散投資理論は間違いだ。 ピーター.リンチ ご存 1 2023/04/08 13:51
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- 政治 日本で梅毒が増え続けているのは自民党が性犯罪に甘いからですよね? 7 2022/11/04 11:25
- 事件・犯罪 侮辱罪の厳罰化 については、どうお思いでしょうか? 1 2022/04/21 21:13
- その他(暮らし・生活・行事) 韓国人ですが、日本人に関するエッセイを書こうと思っています。 6 2021/11/20 15:31
- 事件・犯罪 侮辱罪の刑罰について、詳しく教えてください 2 2022/04/22 08:35
- その他(法律) 裁判官・検察官・弁護士の真実・実態・正体は、次のような内容で良いでしょうか。 4 2022/08/15 17:16
- 倫理・人権 無実の罪で29年もの獄中生活を強いられた男性が7日、福岡市内で講演し、えん罪を生まないた 5 2023/01/09 11:12
- 一戸建て 新築ブルーです。新居に引っ越したくありません。 11 2023/09/03 12:54
- 政治 政治家に成って以来、一貫して私利私欲で行動して来たという点では理屈に合ってますよね? 2 2023/10/03 14:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学術用語のSについて
-
「学問に便りあらんためなり。...
-
止揚と弁証法の違いをわかりや...
-
有機溶媒で水の蒸発を完全に防...
-
形而上 と 形而下 の意味を具体...
-
社会学ははっきり言って学問で...
-
3ω法について
-
経済学と経営学と商学の違い
-
なぜ社会学はエセ学問の代名詞...
-
地球で一番難しい学問は、憲法...
-
ハッセ図を学習する為に読むべ...
-
形式科学って何ですか?
-
社会学は役に立たないゴミ学問...
-
中世ヨーロッパの大陸法におけ...
-
時間
-
オーパーツはなぜ怖い?
-
社会学は学問レベルが低いんじ...
-
勘違いは専門用語でなんと言う?
-
直観主義論理は何の役に立つの...
-
何故社会学は何の役にも立たな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理論派?論理派?
-
「実学」の反対語ってなんでし...
-
体系的知識ってなに?
-
社会学ははっきり言って学問で...
-
「形式科学」とは 数学は自然科...
-
なぜ数学ができる人は物理がで...
-
質問です。 近代科学が抱える問...
-
時間
-
なぜ、欧米諸国は世界に先がけ...
-
カルダシェフ・スケールの理論...
-
止揚と弁証法の違いをわかりや...
-
推理力と洞察力は何が違いますか?
-
「学問に便りあらんためなり。...
-
家系が遡ると士族です。 公務員...
-
学問に貴賎はあるか
-
よく「私は無宗教だ」「神仏な...
-
一番美しい学問は何だと思いま...
-
理論的思考って何ですか?
-
学問のための学問
-
世の中何故か「理系は論理的」...
おすすめ情報