No.1ベストアンサー
- 回答日時:
非水溶性の有機溶媒が具体的に何を指すのか分かりませんが、
たいていの溶媒には不純物としての水が混ざることがありえる。
と思います。なので完全に防ぐことができるとはいえないでしょう..
(n-ヘキサンなどは十分に疎水性溶媒だと思いますが、化学実験で使用する際は、キュラーシーブなどで脱水乾燥させて使います。)
ただぁぁし、実用的なレベルでの話しは別です。
健康な人の目が乾燥しないのは目の水分の上に油膜ができているから
と言われますし、目的に応じて、有機溶媒層を十分に厚くしておけば
ことたりるかもしれません。
No.6
- 回答日時:
>微少な細孔があいているからなのでしょうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA% …
PEの場合、分子構造や密度ムラが生じるらしいです。
(PETまで及んでいない)
(通過性を参照)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%83% …
これは微少な細孔と認識しないべきです。
>これは常識。
確かに、おっしゃる通りだと考えます。
非水溶性溶剤の場合、
気体吸収性には特に気を付けるべきでしょう。
No.5
- 回答日時:
プラスチックの容器に液を入れて蓋をしても蒸発します。
これは常識。
特に、PETボトルなら、年にmL単位で容器表面から蒸発します。
だから、有機溶媒では、無理。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/08 12:02
プラスチックの容器に液を入れて蓋をしても蒸発するのはなぜなのですか?
微少な細孔があいているからなのでしょうか?
とすると液体である有機溶媒にはそれがないので抜け出ることはないように思うのですが・・・
No.4
- 回答日時:
私にとっては、
蒸気圧にまで言及して教えていなければ、「妙な回答」と同じ。
それには何故沸騰するのか(蒸気は外に出るのか)が大切。
大気圧に勝るからだ。
http://www.s-ohe.com/i/vpcal/Water_cal.htm
学問は、
理論的にちゃんと教えなければ何の意味もなさない。
>プラスティックで蓋をするのと変わらないでしょ。
その理由を明確にして始めて回答になるのでは?
また、新しい発見を得るのでは?
科学の本質を失念しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理論派?論理派?
-
体系的知識ってなに?
-
「実学」の反対語ってなんでし...
-
社会学ははっきり言って学問で...
-
質問です。 近代科学が抱える問...
-
「形式科学」とは 数学は自然科...
-
次の問について簡単に教えてい...
-
時間
-
推理力と洞察力は何が違いますか?
-
止揚と弁証法の違いをわかりや...
-
一般的に、極めるのが最も難し...
-
世の中何故か「理系は論理的」...
-
なぜ数学ができる人は物理がで...
-
家系が遡ると士族です。 公務員...
-
品性は人なの主なり学は人の僕...
-
学問のための学問
-
いわゆる傷の舐め合いって何と...
-
社会学の勉強の仕方が分からない
-
数学より難しい
-
「学問に便りあらんためなり。...
おすすめ情報