
今乗っている車が18万km超えていて、来年の2月に車検を控えているのですが、最近走行中にギシギシ音がなり、原因や費用など調べていると下手したら何十万と高く、そろそろ乗り換えなのかなと思ったりしますが、貯金も全然なく、今年の6月に債務整理を終えたばかりです。
自社ローンがある会社がいいのかなと調べて思ったのですが、今まで車を買い換えたことがなく、どうしたらいいのか分かりません。
車は住んでいる都道府県で買わないと行けませんか?
他の県で買うとナンバーなど問題は出ますか?
とにかく何も分かっていないので、まだ車を見てもらって次第になりますが、年数的に11年くらい乗ってるのでガタが来ないかと不安になりますし、他に直す部分や交換個所があると金額的に支払えません。
車を例えば中古車で買うとしたら、どういう手順を踏むのでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
それほど古くないですね。
普通に走るんだけどギシギシ音程度に慌てて買い換えたい、でも債務整理直後で、訳ありでも通りそうな闇に近い自社ローンじゃないと厳しいって事ですか。
カモがネギ背負ってるみたい。
その程度の年式と走行なら、走行中のギシギシ音は足回りのゴム関係が多かったりします。
ゴムなので劣化します。
なんにせよ動画で検索しまくれば、似たような音が聞けると思います。
ネットカフェでも使えば動画検索は出来るでしょう。
11年18万kmなら出てもおかしくありません。
車なんてそう言うものです。
とりあえず下回り見てもらって、どれぐらいか見積もりしてもらえば良いだけ。
車検も近いし、その時で良いか聞けば悪い顔はされにくい。はず。
中古買い換えといっても、その車はそれほど古い車でもありませんので、同等車は良い値段です。
買う時は。
売るときは差額商売なので、カモだけの特別価格としてゴミ扱いです。
中古は年初に比べ多少安くなっていますが、まだしばらく高止まりします。
生鮮食品ではありませんから、在庫期間はそれなりです。
来月から総額表示にはなりますが、一応強制ではない高額セット料金は除外されるはずです。
修理費ケチる代償程度の安い中古なら、それなりの理由があるものです。
その音と比べものにならない問題がある可能性が高い。
中古買ったことがないなら、ネットでもお店が親切丁寧に流れを書いていますし、近所の店に入ればカモが来たと喜んで教えてくれます。
商取引はここ数年で、かなり世知辛くなっています。
スマホがあるならとりあえず検索して、人を頼るのは理解に行き詰まったときにする癖をつけてください。
車買うのに、ネットオークションや金融車、現物が見られない車なんかには手を出さないようにしてください。
中古車ネットでも、現地に行った方がいい。遠方でも。
手放しで信用して良い店は確実に着実に減っています。
些細な不満でも、欲しい新車一括で買えるようになれるまでがんばれ!
No.4
- 回答日時:
>自社ローンがある会社がいいのかなと調べて思った
そうなってしまいますね。
それでも100%通るとは限りません。
債務整理を行った事や収入など必要な情報に虚偽がなければ通る可能性はあると思います。
>どういう手順を踏むのでしょうか?
まずは購入を検討している中古車販売店に赴き、自社ローンで購入をしたいという事を相談しましょう。
貴方の収入(返済能力)などを考慮していくらまでの車両なら購入出来るかシュミレーションして貰えば良いかと思います。
後は可能な金額内で希望に合う車を選べば良いだけです。
>車は住んでいる都道府県で買わないと行けませんか?
その必要は無いですが遠くなればそれだけ費用は掛かるし、商談が不成立となれば移動に掛けた費用は無駄になります。
また県外であれば登録などの費用も高くなるし、陸送運賃も無駄だと思います。もちろん、今の車を下取りに出して乗換て帰ることも出来ますが、近ければ近いほど節約にはなるかと思います。
No.3
- 回答日時:
>車は住んでいる都道府県で買わないと行けませんか?
>他の県で買うとナンバーなど問題は出ますか?
他県で買っても大丈夫ですよ
中古車屋さんで住んでいる自治体から登録番号を取り寄せて、登録手続きまでしてもらえます
>車を例えば中古車で買うとしたら、どういう手順を踏むのでしょうか?
・ディラー、中古車屋で車を選んで現金かローンで支払い手続き
・中古車の登録は陸運局のオンラインで、番号の取り寄せ
・顧客が車庫証明の手続き...車庫場所の納税済んでいるか
・顧客へ引き渡し
・新規にJAF加入する会社も有るので注意
こんな感じです
No.2
- 回答日時:
債務整理をしたとの事なので銀行系・信販系ローンは絶対に組めない為、どうしてもローンを組むなら自社ローンしかありません。
とはいえ自社ローンなんてはっきり言って貴方のようなブラックの人に売りつける為の仕組みなので普通の人は利用しません。
質問者の状況なら今の車を乗り続けるか、車を手放すしかありません。
そもそも『走行中にギシギシ音』程度では壊れません。
No.1
- 回答日時:
新車から25年27万キロ乗ってた者です。
ギシギシ音は各種ゴムダンパーのへたりです。部品は安いが取り替える作業が大変で金払ってもやらない工場が殆んどです。よほどのがたつきがなければ、車検だって通ります.今回はユーザー車検で安くあげて、少し金貯めてから入れ替えてはどうでしょうか。なお中古車買うなら車庫証明は自分で取りますあと印鑑と印鑑証明書。あとは業者が金とってやってくれます。今の状態でローン通るかはわからないですよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 自動車の買い替え時期について 13 2021/11/26 09:17
- 査定・売却・下取り(車) 車の乗り換えについて、詳しい方教えてください。 4 2022/02/02 12:40
- 国産車 性能面で評判のいい軽自動車はありますか? 8 2021/10/23 20:41
- 中古車 中古の軽自動車を購入しようとしているのですが、車屋で確認したところ車庫証明が必要と言われました。 今 3 2021/12/09 16:22
- 中古車 中古車買う時に注意するべきポイントってありますか? 購入を考えています。18歳で6等級ドライバーです 9 2021/11/17 18:07
- 査定・売却・下取り(車) ・あと車検まで1年3ヶ月ある。 ・運転席と後部座席の窓が開かない。 ・自動ロックがかからない(以前は 4 2021/12/27 09:45
- 査定・売却・下取り(車) 車の買い替えで悩んでます。 今年2回目の車検があるのですが、それならその前に今の車を売りカーリースに 10 2023/03/25 17:29
- 新幹線 指定席を譲る事は不正乗車じゃないの? よく、ネットのニュースで指定席が買えず自由券で乗ってきた親子が 6 2021/11/28 21:52
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 国産車 スズキアルト。雪道。 10 2021/10/26 09:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すっごい不思議なんですけど中...
-
中古車を120回ローンで買う人っ...
-
70を超えた父が乗るクルマで悩...
-
今日75万円日産キューブの車を5...
-
質問です。ロボロック(掃除ロ...
-
車の自社ローンでの購入につい...
-
昨日、中古車販売店で中古車を...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
教習所に通っています! キャン...
-
0.3mm厚のスチール板の切断
-
納車を急げって言っても変わら...
-
車庫証明が取れなくて、困って...
-
日産純正ドライブレコーダー DJ...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
●中古車販売の「業販」とは、何...
-
車で走行中、テレビが観れるは...
-
アイオークの方から直接会いた...
-
オートセレクションという中古...
-
中古車でメーカー系販売店とそ...
-
自動車学校の技能キャンセルす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
見積書を出してくれない
-
すっごい不思議なんですけど中...
-
昨日、中古車販売店で中古車を...
-
シビックタイプRについて。
-
ローンの安い中古車屋さん。
-
中古車購入による所有者名義に...
-
国産中古車を現金一括で買う場...
-
中古車購入にあたっての順路
-
これって損してないでしょうか?
-
街の中古車屋さんで購入車を決...
-
中古車購入でローン通らない人...
-
ワゴンRスティングレイ2018年型...
-
所有権留保なしのオートローン
-
【新車購入】ローンの審査が通...
-
車の自社ローンでの購入につい...
-
現在大学3年 頭金70万 収入5万...
-
金融流れとは?
-
中古車の購入について。
-
65万円の車をローンで買ったら...
-
中古車と新車では、どちらがロ...
おすすめ情報