dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫の発言が許せません。

夫が私の事をバケモノと言ってきます。毎日ではないのですが過去に何度か言われています。
1歳の娘に向かって 「○○(娘の名前)は、バケモノの子だねー」とか、玄関モニターに映る私の姿を見て、「ママが1人!あ、1人じゃなくて1頭だねー」と
まるで動物を数えるかのように言っていました。

それに対して過去に何度かそれで怒っているし、傷つくから二度と言うなと言っているのにもかかわらず、バケモノ呼ばわりを何度もする事が本当に許せません。

自分で言うのもなんですが、
周りからはキレイな人と言われる事もあったので決してバケモノと言われるような容姿ではないと思っています。

本人は冗談のつもりだ。
傷つけるつもりじゃなかった。と言いますが、こんな面白くもない冗談誰が笑うの?誰が喜ぶ?これ言われて傷つかない人いる?と言っても学習能力がないのか何度も言ってくるので話しても無駄です。

今、体調不良でちょうど里帰りしているのですが、正直夫の顔も見たくないですし、夫が待つ家に帰りたくないくらいです。
さらっと流せたら良いのでしょうが私には無理です。

何度言っても傷つく事を言ってくる夫を皆さんならどのように対処されますか?

A 回答 (18件中11~18件)

しばらく実家にいてはいかがでしょうか?


しびれを切らせた旦那様が、迎えに来た時
あなたが迎えに来たのは誰ですか?
って問うてみる(^ ^)
愛しの奥様?
それとも。、、?
仲直りできるといいですね(o^^o)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

8月の半ばから実家にいて
一昨日、夫が休みの日に実家に来た時に
私の事を娘に「1人じゃなくて、1頭だねー」って
言っていたんです。
ただでさえ、体調不良と娘の夜泣きで寝不足なのに
追い討ちかけられました。

お礼日時:2023/09/08 01:31

何度言っても解らない人はゴキブリだと


思うんです
ゴキブリの自覚在るから バケモノ 言うのね
そんなもんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

本当に何度言っても直らない夫の方が
よっぽどバケモノですよね。

お礼日時:2023/09/08 01:23

慣れたほうが早いです。



おそらくは旦那さんが仰ってるように軽い冗談なんでしょう。

理由は分かりませんが、私もいっとき昔の彼女に、うんこちゃんと呼ばれていました。

ですが根本的な性格部分に於いては、真面目で強がり、寂しがり屋な子だと分かっていたので、普通に話していると、いつのまにか言わなくなりました。

比較的何でも言える優しい性格だと思われるせいか、小さい子が幼稚園の先生をからかうように、少し相手を試しているような所があるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

軽い冗談だとしても、人に言っていい事とダメな事の区別くらいしてほしいですよね、、、

慣れたらいいのかもなのですが
何度言われても慣れなくて、ただただストレスで、、やめるよう言ってもやめない、、、
本当にアホなんじゃないかな?と思っています。

女性として、バケモノなんで言われたら
悲しすぎますよね、、
やっぱり私には慣れるのは難しいかなと思います。

お礼日時:2023/09/08 01:22

許せないなら離婚、何年一緒にいるか知らんけど、



化け物言う、夫、見抜けなかった、

新婚当時から、化け物言われてましたか?


なんかあったのかも、


ここで話しても解決しない

夫に言わないと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

3年一緒に付き合って結局2年目です。

新婚当初は言われていませんでした。
でも、バケモノなんて言われる覚えもありません。
産後体型が戻らない事を夫に言った時も
無理して痩せなくていい。出産前は細すぎたと言っていますし、、

ここで話しても解決しないのはわかります。
ただ、何度言っても聞かない人にどのように
対処していらっしゃるかを聞きたかったので
質問しました。

お礼日時:2023/09/08 01:03

でしたら我慢しかないのでは?


離婚が嫌なんですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もちろん我慢してますし子供の事を考えると簡単には離婚出来ないです。だから何が対処方法があればと思って質問してみたんですが、、

お礼日時:2023/09/08 00:54

こんばんは



離婚する。

それ以外には、旦那を「ゾンビ・幽霊・ナメクジ・・・」等、気持ち悪い、旦那の嫌いな、「あだ名」で呼んでやる。

さらに、セックス拒否・家事も別々にし、自分の事は自分でする事に決める。

負けないで、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫の事は、ピーターパンシンドローの人と
心の中で呼んでいます。

もちろんセックスなんてしたくないですししてません。
夫のための家事もバカバカしいと思っています。
ただ、私が育児で働いていない以上家事くらいはしなくては、、、と思い結局家事はやってしまいます。
それが甘やかしてしまっているのでしょうか?

お礼日時:2023/09/08 00:59

本気で怒ってください

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

本気で怒った時はおそらく
離婚話をする事になるかなと思います。

お礼日時:2023/09/08 00:40

ならば本物のバケモノになってあげようではありませんか。

今度言ったら思いっきり往復ビンタでもかましてあげて「オマエ今度言ったらその程度じゃ済まされねーぞコノヤロウ」とでも言って差し上げれば良いかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

夫は、私が本気でキレたら怖すぎて、口で絶対に勝てない。本当の鬼みたいに怖い。
って自分で言っているくらいわかっているはずなんです、、
それなのにしょうもない事を言ってくるのって
どういう神経してるんでしょうか、、、

お礼日時:2023/09/08 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!