アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校の購買を英語でなんて言いますか?
また、「購買を買う」という日本語はおかしいですか?「利用する」の方がいいですか?

A 回答 (4件)

school store


学校の購買は校内に設けられたお店のことですから、それを「買う」はおかしいです。「購買で買う」か「~を利用する」が正しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/09/10 23:10

アメリカの大学や短大にある購買部は英語ではBookstoreと言います。

基本的にBookstoreで売っているのは教科書や書籍、文房具など授業に直接関係するものです。
その一方学校のオリジナルのシャツや帽子など衣服なども手広く売っている場所はCampus storeとも言います。
だから、何か買いたいものがある場合は
I purchase (買いたいもの)at the college bookstoreとかat campus store
と言います。
買うものを探しに行く時は
I go to the bookstore(またはcampus store) to find (探したいものの名詞)
となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/09/11 18:46

購買が場所の意味なら「購買を買う」は、その場所を買うことになるかと。

「購買で物を買う」のでは?
であれば、"To buy things at the school cafeteria" 学校の購買で物を買う、かと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/09/10 23:10

それでは、購買(部)の経営権を買うという意味のように思います。


購買で買う。購買を利用するの方が、一般的かもしれません。

School purchasing department. ですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/09/10 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A