アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさんは免許とってからどれくらいで高速道路に慣れましたか?来週には普通免許がとれそうなのですが再来週に仕事で他県へ行くので高速道路を使います。距離で言うと120kmくらいです。流石に免許とりたてで高速道路はまずいですか?車校の高速道路教習で運転した感じではスピード維持が難しかったものの他は大丈夫だったのでギリギリ行けると自分的には思います。

A 回答 (26件中1~10件)

わりとすぐに高速走りに出ましたし、苦手意識は特にありませんでした。


合流時の加速と安全確認さえできれば、信号も歩行者も無く楽なものです。
楽すぎて眠気に注意です。

とりあえず慣れたと思えるまでは下手にスピード出して追い越しを繰り返したりせず、安全運転の大手貨物のトラックや高速バスの後の車間を取って走ってれば大丈夫だと思うよ。

教習でも言われてたと思いますが、サービスエリアに入るときや、高速を降りた後の減速や速度感覚の違いには気をつけよう。
    • good
    • 1

自動車学校でちゃんと習ってきたのですから大丈夫でしょう


それを言うなら一般道だって同じ

問題ありません
普通に運転しましょう
特別に意識する事はありません
あえて言うならETCカードの刺し忘れくらいのものでしょうか
あと、タイヤの空気圧
    • good
    • 0

免許貰った時空港に買ってもらったばかりの車で父の運転手さんが迎えに来てくれてそのまま自分で運転して高速道路を通って100k飛ばして自宅に帰り車庫入れの練習をさせられました


取り立ての時がまだ運転を覚えているからすぐのほうがいいです
    • good
    • 0

慣れなので。

あなたが慣れたと感じたらオッケ
    • good
    • 0

私は免許をとった翌日には高速道路を運転していました。

特に問題なかったです。

高速道路を走るときのコツは以下の点です。
・メーターを確認してスピードを維持すること
・前後の車との車間距離を保つこと
・トンネルや坂の前後はスピードメーターに特に注意して一定スピードを保つこと
・合流の際は、本線の流れよりも少し速いスピードまで上げ、ブレーキで減速して本線のスピードと合わせること(アクセルで加速するより、ブレーキで減速するほうが早くスピードを調整できます)
    • good
    • 0

高速道路を初心者マークを付けて走ってるのは、


ほぼ見た覚えがないです
ここで「やめなさい」という回答があっても
行くでしょ
つまり、この質問は無意味です
    • good
    • 0

人それぞれかと思います。


私が免許取得した際には、高速教習はありませんでした。現在40代です。
卒業検定で合格し、書類作成などの待ち時間を利用した高速講習(教習ではない)がありましたね。
私は、家族みな、地域的に大人になるうえでほとんどが免許持ちであり、車での移動が当たり前で、校則も同乗者としての経験も十分なりました。
講習では教官一人に教習性3人が同乗し、一定区間を2往復したので、それぞれが片道ですね。
私は全然怖いイメージはありませんでした。
免許取得直後には高速に乗る機会がほぼありませんでしたが、取得後数か月で高速に一人で運転しましたが、一般の高速道路は怖いとは思いませんでしたね。ただ、首都高にも乗りましたので、周りの速度が速く、案内表示などを見る余裕が少ないため、出口を間違えないか、分岐を間違えないかというのは不安でした。ただ、その日のうちに割り切ることを決意し、周りが早くて迷惑と感じられたとしても、若葉マークを付けていることでの理解を期待し、不安な個所は減速するなどをして乗り切ったものですね。

同乗者がいれば、不安要素も減ると思います。一人だと不安や気にするところが多すぎて、体力精神力も削られると思います。
ただ、私でも一人での初高速が400kmくらいあったと記憶しています。
千葉の端から東京の反対の端までで、さらに寄り道していましたからね。

ちなみに私は仮免許取得後の行動での教習も怖さがありませんでした。それは、原付免許を取得し、すでに公道で走る怖さがなく、あくまでも車幅のみであり、それは所内教習である程度つかんでいたためでしょうね。
人それぞれ環境や経緯が異なるので何とも言えませんね。
慎重な運転を心がけてください。
    • good
    • 0

大阪の市内の高速での車線変更は初めは怖かったな…合流してから割りとすぐに右端から左端まで4車線移らないといけなかったりしたのでね…

れたもんですけど
    • good
    • 0

一番ビビるのが合流かなぁ。


 方向指示器を点滅させて、合流車線を加速ながら右ミラーで接近車の確認。
 後続車の距離によって本線に入るか1台やり過ごすかを判断。本線に入る時は速やかに車線変更。
 本線に入ったら速度超過に気を付けて走れば宜し。
    • good
    • 0

免許を取ってからの期間ではなく、高速に何回乗ったか、頻繁に乗るのかの問題でしょう。



自分でどうにかなると思うならそうしてください。
他人に聞かないと判断できないほど不安なら止めたほうがいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています