dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫にクレーンゲーム負けたことがムカつきます。

夫婦でクレーンゲームが趣味の者です。

最初、私がハマり、次に夫がハマり、夫婦でするようになりました。

最初は、私の方が上手かったのですが、今では夫の方がうまくなり、同じ金額でも、取れる個数にかなり差が出るようになりました。

夫に聞いても、なんとなくとしか答えず、参考になりません。

勝ち負けではないのですが、夫の方が取れることに納得がいかず、イライラしてしまいます。

この気持ちどう整理したらいいと思います?

優しい回答お待ちしております。

A 回答 (11件中1~10件)

元々質問者さんの方が上手なのですし、落ち着いてチャレンジされたら、もっとたくさん取れるかも…♪



一緒に仲良く、いっぱい楽しんで下さいネ(⁠*^⁠^⁠*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しい回答ありがとうございます♪
頑張ります(o^^o)

お礼日時:2023/09/14 06:19

いい歳した大人が趣味でイライラして喧嘩するなど馬鹿馬鹿しすぎます。


2人で行かないか、どちらかが辞めるかどちらとも辞めるかでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本気になれるっていいことだと私は思いますよ。あなたはありませんか?

お礼日時:2023/09/15 04:05

夜はあなたがクレーンになっているわけ??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

上手いこと言ってるとお思いでしょうが、意味がわかりません。

お礼日時:2023/09/15 04:05

本当のクレーン車で旦那を吊し上げる‼️(  ̄ー ̄)ノ⤴️(笑)

    • good
    • 1

旦那がしくじったら、とことん吊し上げましょう(((^_^;)

    • good
    • 1

例えば、自分の親がクレーンゲームごときにムキになって、マジ喧嘩する姿を思い浮かべなよ。

気持ち悪いだろ?
もっと冷静に自分の姿を見つめてみればいいんじゃないかな
    • good
    • 2

2人ともクレーンゲームをやめて別の事で勝負しましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりやめた方がいいですよね〜
この前もそれが原因で大げんかになったので(−_−;)

お礼日時:2023/09/13 23:23

他の勝てそうな趣味みつける。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそれがいいですよね〜

お礼日時:2023/09/13 23:21

クレーン・ゲームをやらない夫に乗り換える

    • good
    • 2
この回答へのお礼

乗り換える?( ̄◇ ̄;)

お礼日時:2023/09/13 23:21

あなたの方が下手なのだから諦める

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことかw はっきり言っていただけて今気付きました^^;

お礼日時:2023/09/13 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!