プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、銀行に電話するとお客の名前をフルネームで答えろと言って来る。私の苗字は珍しい名前だから苗字だけで分かるのだが、これ失礼としか取れない。お客との距離が全然縮まっていないですね。

A 回答 (7件)

今の銀行にとって、小口の個人顧客なんて邪魔でしょうがないのですよ。


一定量以上の「貨幣」や「新券」を扱うときには「手数料」をとります。
子供が「貯金箱」を持ってお金を預けに来たり、親やじじ・ばばが「お小遣い、お年玉、お祝い」を「現金の新券」で渡したいと思っても、銀行は何もしてくれないんですよ。ゆうちょも同じ。
ほとんどの支払いが「振込」になっているのに、そこからも手数料をとる。
「数千円」を振込んで手数料が400円など信じられない。せめて「1%の手数料」ぐらいなら納得できるが。

「お金を扱うプロである」などというプライドも自覚もないのでしょうね。
相変わらず15時になると店を閉めるし。
    • good
    • 1

質問でも何でもないので明らかな違反ですね


それだけで十分失礼な人だというのはよく分かりました
    • good
    • 0

電話番号を間違えているのかも。


たしかに代表にかけると、
受付専用の部署(昔いう電話交換嬢)がでてくるので、
フルネームで言わないと、取り次ぎしてもらえないが、
直通電話の番号にかけると、本人が出てくることが多いので、
当然、名前をフルネームで答えろなんて言いませんよ。
    • good
    • 0

顧客の取引内容にかかわる内容に触れる内容だったり、


お客の質問に対して正確な回答をするため、誰なのかを特定しなければならないからだと思います。
また、システム上姓だけでは検索、特定出来ないため、フルネームを確認するのは当たり前のような気がします。
銀行に限らず、店頭などでもロクに名乗らず「俺の事を知らないのか?」と凄むおじさんがいます。接客業で一番歓迎せざるお客で困るんですよね。
    • good
    • 4

こんにちは。



電話は個人特定が難しいと思うんですよ。個人特定の必要が
ある電話の多くは「電話では個人特定ができません」と突っ
ぱねるべきだと思うのですが、個人特定の必要のない電話、
例えば簡単な質問や単なるアンケートレベルの話なら、
「相手が誰だろうと名前はフルネームで聞く」というビジネ
ス上のお約束があると思いますよ。

履歴はきちんとビジネスの常識を守り、お客への親しさは個
人特定が出来る別の所で稼げば良い、と思うんですけども。
    • good
    • 4

安全上の理由だから、仕方がない。

    • good
    • 3

お客様の資産を守るために形式的な確認は重要です。


失礼と思われるのであれば、苗字だけで話が通るよな銀行を求めて口座を移せばいいと思いますよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A