
カウンセリングなんか要らない、先生が薬出してくれたなら、それで十分なのかも知れないですか?
精神科に通っても先生は3~5分くらいしか診てくれません。
カウンセリングがない精神科は先生が患者さんの話を聞いて解決しているのでしょうか。
それとも、初診の時、症状を聞いてどんな薬が良いか提案して、薬出して終わりなのでしょうか。
初診時はどういった薬が適当か決めるために15~30分くらい程度の時間はとりますが。
日本の精神科は基本的にお薬をだすところ、カウンセリングなど不要と思ってる患者さんも多いのかも知れないですか。
でも、お医者さんを前に緊張して、自分の症状を上手く伝えられない話せない患者さんもいると思います。
自分の心の苦しみとかカウンセラーさんの方が話しやすい、言いやすいとか。
そういう意味ではカウンセリングが必要なのかも知れませんが。
でも、どうせ薬出して終わりなのは変わらないだろうから、先生だけで十分と思ってる患者さんもいるかも分からないですか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本の精神科は昔は重い精神病(いわゆるキ⚫️ガイ)のみを診ていました。
うつ病などを含む比較的軽微な病気は神経衰弱・ノイローゼなどと雑に一括りにしてほとんど相手にしていませんでした。
日本の精神科にカウンセリングが馴染まないのはそういう歴史も関係あると思います。
これでも変わってきた方でしょう。そしてもっと変わっていくでしょう。
No.1
- 回答日時:
カウンセリングは必要ですが、負担が大きいため拒絶する患者も多いですし、薬剤の開発が日進月歩で負担の少ない投薬に頼るのは両方の利にかなっていますから、勢いそういうことになりがちです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カウンセリングについて
-
品川美容外科を検討してます。
-
吉田たかよし氏の本郷赤門前ク...
-
仙台市内で強迫神経症・不安症...
-
陽性転移の話題を避ける医師に...
-
鬱の経験がある方、近くに鬱の...
-
神奈川県藤沢市内の精神科をお...
-
陽性転移してる人、精神科は多...
-
集団ストーカーと言われる嫌が...
-
アルコール依存症と養命酒
-
精神障害者は医者になれますか?
-
精神科医に怒鳴られてしまいま...
-
札幌天使病院の精神科の評判
-
Dr.不在で透析
-
医者の平均年収はどれくらいま...
-
主治医と病院外で会うということ
-
地元精神科へクレームを言う方...
-
娯楽が充実すると。
-
強迫性障害の治療に適した病院
-
初めて精神科に行ったら先生か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吉田たかよし氏の本郷赤門前ク...
-
大阪か京都で保険適用カウンセ...
-
不登校です。カウンセリングに...
-
きもちのコントロールについて
-
小さい頃からの過剰適応が当た...
-
「大丈夫」だと言って欲しいだけ。
-
精神科はお薬をだすところ、カ...
-
歯列矯正の歯科医を選ぶポイント
-
カウンセリングは【あやしい】...
-
カウンセリングの頻度について
-
大手S美容外科での出来事です。...
-
東京でカウンセリングを保険診...
-
結婚した娘の入院見舞い金は
-
入院中に出されるおかゆをおい...
-
鬱の経験がある方、近くに鬱の...
-
集団ストーカーと言われる嫌が...
-
精神科医に怒鳴られてしまいま...
-
この体型どう思いますか?
-
精神障害者は医者になれますか?
-
同僚が毎月1週間休みます
おすすめ情報