dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まわりに迷惑をかけているから、誰かを傷つけたから、自分勝手だからという理由でその人をいじめてもいいのでしょうか?

A 回答 (8件)

それも自分勝手です。

    • good
    • 2

良いワケがない。

    • good
    • 1

駄目ですね、イジメる方にもイジメられる方にも絶対に良くはありませんね、そう思います…

    • good
    • 1

ダメたいね‼️❌

    • good
    • 0

いじめの定義を確認しないといけないですが、


いじめるのはダメです。

しかし、個人的に嫌うのはその人の勝手です。

正直、誰かを傷つけたり、自分勝手な人は多くの人から嫌われます。
結果、示し合わせてはいないけど、周りがみんな冷たくなることは考えられます。
    • good
    • 2

良くないです。

そんないじめしても、何もいい結果になりません。わかる人にはわかるから、幼児性があると性格が悪いと思われるのは、いじめする人です。
    • good
    • 2

良く無いです。


それは、高校生のやることです。
大人なら、いかなる理由があっても、いじめなど絶対にしてはなりません。
まわりに迷惑をかけていたら、さりげなく注意をするのが最善です。
自分勝手と言う点には、「人は皆、自分勝手なものだ」と割り切られることです。
    • good
    • 2

全ていけません。


他人をいじめていい理由などありません。
逆にいじめられる理由もありませんから、もしいじめられてるなら、自分にその理由があると思わないでください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!