
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
貴方が文章を読み違えています。
誤読されないように直すと以下の通りです。「人身事故を起こしたら人生が終わるから、ペーパードライバーなら車に乗らない方が良い」
事故を起こしたときの大変さはペーパーでもベテランでも特に変わりありません。ただ、ペーパードライバーは事故を起こす確率が高いという意味でその人はアドバイスしたのでしょう。
このアドバイスが正しいか、正直わかりかねます。一般論としては明らかに正しくない。すべての人は最初はペーパードライバーだから、ペーパードライバーは運転するなと言われたら誰も運転できなくなってしまいます。
しかし、アドバイスした人は貴方の普段の振る舞いを見ていて「こいつは車の運転に絶対向かない」と思って言ったのではないかと、なんとなくですが推測します。
で、どう大変かという話ですが。実のところ人身事故すべてで人生終わるわけではありませんが、事故の様態によっては刑事罰を食らって刑務所行きになる場合があります。
公務員だと禁錮刑以上は欠格事由になるので原則失職です。民間企業でも収監中ずっと待っててくれるところはそう多くないでしょう。職を失いさらに前科がつく、ダメージは計り知れません。
ちゃんとした保険に入ってなかったら、相手が亡くなったり重大な後遺症残ったりすると、数千万〜数億円の賠償義務を背負うことになります。一般的な借金は自己破産したらチャラになりますが、交通事故の賠償による債務は免責されないことがあります(すべてではありません)。
No.10
- 回答日時:
>人身事故を起こしたらどんな風に人生が終わってしまうのでしょうか?
知人で人身事故(死亡事故)を起こした人がいます。あまり詳しく書きたくないので端的にお話ししますが、人生が終わるわけではありません。ただし、心の中で罪の意識は消えず、恐らく一生それはついて回るものだと思います。
また、当たり前の話ですが、人身事故の当事者で命を失う側の人であれば、その時点で人生は終わります。知人でそちら側の人になってしまった方もいます。
人身事故、とりわけ死亡事故は悲惨なものです。正直なところ、そういった実例を見ずに軽々しく「人生が終わる」とか言うのは不謹慎極まりないと思っています。
No.7
- 回答日時:
ハングライダーだって
みている分には気持ちよさそうだけど
やるのは怖い
何かやりたいという人に
何もしない方が一番いいというのは
何もしない人の意見ですね
今の車は
免許を持っていない子供でも
簡単に運転はできます
危険運転は
慣れたドライバーに多いのです
あとは
安全な運転に気をつけるだけです
私だったら
お勧めしますけどね
No.6
- 回答日時:
あほは、ほっときなはれ。
正直な話
自信満々で運転してる人の方が人生終わるかな。
自信の無いペーパードライバーなら慎重に走るし、スピードも控えめですからね。
重大事故となるのは、やはりスピードの出し過ぎだと思うからね。
No.4
- 回答日時:
ペーパードライバーでなくても人身事故は人を殺める行為ですから
交通刑務所に入り多額の賠償を請求されます
亡くなられた遺体と目の前の悲惨な惨劇が目に焼き付いて夜も寝られないそうです
車を運転するのを辞めて10年
ペーパードライバーになりましたが
運転のコツや法規などが昔と全然違っているので
道路に出るのが怖く感じます
事故を起こしても仕方がない気がしています
運転する前は一度教習所で練習をして運転する感と法規を確かめられることをお勧めします
No.3
- 回答日時:
「ペーパードライバーなら人身事故を起こしたら人生が終わる から車に乗らない方が良い」
これは口語で省略されただけで、違う言葉の意図があったのではないですか?
「 ペーパードライバーで 運転をまったく忘れているなら 人身事故を起こしたら人生が終わるから 車に乗らない方が良い」の意味だったのでは?
別にペーパードライバーだから罪が重くなるなんて事はないはずです。
ただ、大きな人身事故を起こせば 人生が変わるほどの償いをしていかなければならないのは分かりますよね。
そう言った意味で、「運転を忘れるほどなら心配だから」と答えたのではないでしょうか?
相談を受けた方も慎重な返事をしておかなければ 万が一あなたが事故を起こした時に相談を受けた者として責任を感じてしまいます。
ですから簡単に「大丈夫だから、車に乗りな」とは言えずに、厳しめの回答をしたのではないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) ペーパードライバー歴10年です。 職場が変わり、通勤で車を使うことになりました。 ・運転練習には、ペ 6 2021/11/07 15:33
- 事件・犯罪 なぜ交通事故の加害者って罪が軽いのですか? 7 2021/11/22 02:17
- 国産車 通勤で車を使うことになりました。 片道20分前後です。 車を購入予定ですが、日産ノートe-power 7 2021/11/17 17:36
- 事件・事故 人身事故 5 2021/11/18 23:08
- 事件・犯罪 交通死亡事故加害者の人間って何でのうのうと生きているのでしょうか? 4 2021/12/04 19:47
- 事件・事故 若者の事故のニュースはあまり報道しません、老害共の事故は毎日しています、本当に若者の事故の方が多い? 4 2021/11/26 01:25
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の保険。「こくみん共済のマイカー共済」に入りたいです。 分かりづらい話です。 「19歳の息子(現在 2 2021/12/05 18:38
- 事故 交通事故追突された場合 交通事故で追突されてむち打ちになりました 警察が言うには物損事故でも治療の保 4 2021/12/10 10:18
- 事件・事故 おはようございます。全国的に悲惨な交通事故が相変わらず発生しています。先日も愛知県で子供たちがいる所 4 2021/12/12 06:31
- 運転免許・教習所 免許取得後、すぐに運転を始めた方教えてください 37 2023/10/10 11:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車校に通って3ヶ月目ぐらいです...
-
相談です。 雨の日に卒検がある...
-
自動車学校で適性検査の結果の...
-
修了検定や卒業検定では他の教...
-
スピードを出すのが怖い(仮免、...
-
運転センスがない人の運転が上...
-
なんでおっさんやジジイのドラ...
-
今日卒業検定落ちてしまいまし...
-
車の運転で大喧嘩。 もう運転...
-
何年経っても運転がうまくなり...
-
マニュアル車が運転できる人は...
-
マニュアル車の運転が下手すぎ...
-
免許取得してまだ車乗り始めて1...
-
畑(親の私有地)を未成年が無免...
-
公道での自動車の運転
-
物理的に運転が必要な仕事でも...
-
1.5トントラックは普通免許で運...
-
昨日岐阜県でバイクの二十歳の...
-
アルコール0.5%のビアリーを一...
-
タクシードライバーは二種免許...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車校に通って3ヶ月目ぐらいです...
-
自動車学校で適性検査の結果の...
-
スピードを出すのが怖い(仮免、...
-
運転センスがない人の運転が上...
-
相談です。 雨の日に卒検がある...
-
なんでおっさんやジジイのドラ...
-
仮免問題です 追い越しをする場...
-
車の運転で大喧嘩。 もう運転...
-
修了検定や卒業検定では他の教...
-
今日卒業検定落ちてしまいまし...
-
昨日岐阜県でバイクの二十歳の...
-
マニュアル車の運転が下手すぎ...
-
先日の自動車運転適性検査が1E...
-
車を50代で運転するのは、無謀...
-
畑(親の私有地)を未成年が無免...
-
20代女性です。 先日友人と私の...
-
アルコール0.5%のビアリーを一...
-
なぜ運転中手を繋ぐんですか?
-
女性ドライバーの方へ質問です。
-
車の免許取得出来るかとても不...
おすすめ情報