
皮膚科でビブラマイシンを処方されて飲んでました。
しかし私は低用量ピル(ファボワール)を飲んでいて、薬の組み合わせでピルの効果が弱まってしまうことがネットを見て知りました。
生理が重たいですし、弱まるのはすごく嫌です。抗生物質でカンジダにもなってしまいました。
ビブラマイシンがあと2週間分くらいあり、無くなる頃に皮膚科に受診と言われましたが、勝手に服用中止するよりも、皮膚科に行ってこのこと伝えた方が良いですかね?
1つ目の病院では問診票に書くところがあって書きました。そこでもピル服用と書いててもビブラマイシンを処方されたので大丈夫かと思ってました。。
今行ってるところはそこの欄がなく、違う病院でも処方されたことから言ってませんでした^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生理痛がキツイです。 元々量も...
-
女性ホルモン摂取を中止。元に...
-
生理が終わってから8日後に ...
-
低用量ピル服用中止後2回目の生...
-
マーベロン、ピル 濡れにくくな...
-
少量の不正出血が止まらない
-
ピルを止めた後の生理が始まる...
-
ピルを長期服用してピルをやめた方
-
ピル飲み終わり後生理がきません。
-
生理の時期をずらす薬
-
不正出血。婦人科へ行くタイミ...
-
生理を遅らせるのに失敗しました
-
■彼女がピルを服用することにつ...
-
月経前症候群 悩んでいます
-
ピルを飲み始めて1年以上になり...
-
薬を飲んでて生理が遅れるって...
-
膣の奥にしこり???
-
ピルを服用してても生理痛は緩...
-
ドロエチ配合錠「あすか」の避...
-
ヤーズフレックスを2日飲み忘れ...
おすすめ情報