gooサービスにログインしづらい事象について

PC起動中にいきなり電源が落ちます。
ブルースクリーンは出ません。購入から2年ちょっとです。
落ちた後には電源ボタンを押しても反応せず、電源ケーブルを抜き差ししたら点く状態です。調子の良い時では数時間程オンラインゲームを起動し負荷をかけても動いているのですが、調子が悪いと短時間で何度もやっても落ちてしまうこともあります。
ホコリ掃除や放電は試しました。熱を全く持っていない状態でもしばしば発症するため、放熱系統に異常がある訳では無いのかな、?と思ってます。
スペックはCPU:Ryzen7 3700X、GPU:RTX3070、電源:750W です。

購入からほぼ毎日結構な負荷をかけ続けていたため、HDDや電源ユニットの劣化、破損かなとは考えているのですが、、、
完璧に原因を特定することは難しいと思いますが、一番有り得る可能性と、可能であればそれを絞り込む方法や対処法等教えて頂ければと思います。
シャス。タスケテクダサイ。

A 回答 (7件)

>PC起動中にいきなり電源が落ちます。



起動時と特定すればハードウエアの故障で、調子の良い悪いで推測するならメモリーが怪しい。

メモリー2枚差しなら1枚抜いて起動。

何度使っても問題なければ抜いたメモリーが1番怪しい。

抜いても同じ症状が出るなら、差し替えて再起動。
    • good
    • 0

ユーティリティを使ってCPUの温度をチェックできるなら、動かしている状態での温度を確認しましょう。


GPUについては、タスクマネージャーから確認できます。

CPUだと90℃を超えればオーバーヒートになるので、安全のために電源を強制的に切る場合があります。

もし上記の現象が見つかったのであれば、PCの蓋を開けてCPUファンの様子をチェックしましょう。
温度が上がっているのにファンが回ってないならファンが壊れているかファンの電源ケーブルが外れているかのいずれかです。
    • good
    • 0

恐らくですが電源かマザーですね。



負荷が低いと電力を下げるのですが、それによって想定を下回る電力になり、CPUの電力が足りなくて落ちている様に思います。

電源を変えるか、マザーのCPUアイドル時の省電力系の設定を切ることで改善しそうな気はします。
    • good
    • 1

パソコンが稼働中に電源がいきなり落ちる現象は、CPU の温度が高くなり過ぎた結果とか、電源ユニットの劣化が考えられますね。



ある程度時間が経つと電源が入るなら、CPU の加熱の可能性が高いです。先ずは温度を測ってみましょう。温度で調べてみるのが一番です。

情報のグラフ表示/ガジェット表示/タスクトレイ表示にも対応したハードウェアモニター!「Open Hardware Monitor」
https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard …

・これは、CPU や GPU の温度や使用率、ファンの回転数等を表示してくれるソフトウェアで、グラフ表示もできます。
・各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
  View → Show Plot ----- グラフの表示。
  View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。
  Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置を下側にする。
・グラフの単独でのウィンドウ表示も可能。グラフは属性ごとに区分けされ表示されます。
・グラフを左右にドラッグすると、現在から過去のグラフを遡ってみることができます。また、上下にドラッグするとグラフの縦軸を移動させることができます。
・グラフ上の右クリックで記録時間を設定できます。ホイールのスクロールでグラフのスケールなどを変更できます。

もし温度が 90℃ 以上あったら、オーバーヒートですね。原因を調べて対処して下さい。
・CPU クーラーに埃が溜まっていないかどうかを確認して下さい。埃がヒートシンクやファンにこびり付いていると、放熱がうまく行かず温度が上昇してしまいますから、それらの埃を除去して下さい。掃除が必要です。
・CPU クーラーの取り付けが緩んでいないかどうかを確認して下さい。CPU にヒートシンクが平行に当たっていないと CPU の熱が正しく伝わらず、オーバーヒートし易くなります。正常な取り付けを行って下さい。
・CPU グリスが乾いていると、ひび割れし隙間が生じて熱がヒートシンクに伝わらず、温度が上昇してしまいます。グリスの塗り直しが必要です。
・CPU クーラーを外した場合、下記の方法でグリスの塗り直しをして下さい。または、CPU のヒートスプレッダ上に 「X」 と描いてヒートシンクで押し潰します。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …

グラフで温度の変化を読めますので、ピークでの温度に注目して下さい。もしそれでも改善しないようなら CPU クーラーの冷却能力が不足していますので、下記のような大型の CPU クーラーに交換して下さい。

http://amazon.co.jp/dp/B0B9N7SK3L ← ¥3,499 DeepCool AG400 PLUS シングルタワー CPU クーラー、120mm ファン、ダイレクトタッチ銅製ヒートパイプ、Intel/AMD サポート…

CPU のオーバーヒートでない場合は、電源ユニットの劣化の可能性があります。ただ、750W の電源なので実際の消費電力に対してかなり余裕があると思います。これは下記で計算可能です。

OuterVision Power Supply Calculator
https://outervision.com/power-supply-calculator

Ryzen 7 3700X、メモリ 16GB、GeForce RTX3070、NVMe M.2 SSD、ファン 120mm×3 で計算すると下記になります。
<消費電力>
Load Wattage: 368 W ----------------------- 最大消費電力
Recommended UPS rating: 800 VA
Recommended PSU Wattage: 418 W ------- 最低限の電源電力
<推奨電源>
ASUS TUF 650W Bronze Power Supply Unit TUF-GAMING-650B Black
Thermaltake Smart BX1 RGB 650W PC Power Supply Unit 80PLUS BRONZE

推奨電源は 650W ですから、電力的にはかなり余裕があるようですね。ただ、電源の不調も原因の一つになりますので、電源の交換も視野に入れておいて下さい。

その他には、メモリの不具合がありますけれど、いきなり電源が切れるようなことは少なく、ブルースクリーンが出る場合が多いですね。

CPU の温度と共に GPU の温度も見て下さい。こちらは 100℃ に達することがありますが、何とか耐えているでしょう。ただ、その状態が長く続くとデバイスが消耗して耐力がなくなり、いきなりブラックスクリーンになるかも知れません。電源まで落ちるかどうかはケースバイケースでしょう。

あと、パソコン内部のケーブルとコネクタの抜き差しを行ってみて下さい。長年挿しっ放しになっていると、接触面が汚れて接触不良が発生したりします。メモリやグラフィックボードもスロットから抜いて、挿し込んでみて下さい。エッジの電極を抜き挿しすることで、接触不良を防止します。

パソコンは、定期的にメンテナンスをしていればかなり長寿命ですし、適切な冷却ができていれば、早々劣化はしません。これに尽きると思います。後接触不良は避けられませんので、適時スロットやコネクタは確認する必要があります。
    • good
    • 1

電源かなぁって気もするけど、一回分解して組み立て直してみてはどうですか


メモリや配線が抜けかかっていたり、CPUクーラーが浮いて冷却できてない状態になっていたとか、意外とありますから

一応確認ですけど、真っ暗はPCが落ちているで間違いないですか
モニター側の問題ってことはなさそうですかね
    • good
    • 0

ここでも読んでください。


https://www.4900.co.jp/smarticle/9445/
    • good
    • 0

\(^o^)/ だいじょうぶだ!安心してください。

化粧すれば普通レベルの人がだけるレベルにはなりますよ。pc売り飛ばしてMEGUMIさんの化粧の本かいましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報