
PCの電源スイッチを入れると、一瞬電源が落ちて、すぐに自動的に再起動します。
多いときは2回落ちます。
コンセントタップのスイッチを切ると必ずなります。
以前使っていたPCでも現象が起こりました。
(GBともモニターを変えたあたりから現象が起こります)
その後、新しいPCに電源、GB、HDDを3つ(1つは新品)につけて現在使っています。
電源が落ちない方法はなにかありませんか?
MBの仕様で落ちると聞いこともあります
パソコン工房の話では、それが正常と言われました。
本当なんでしょうか?
現在のPCは
MB P8P67DELUXE
CPU I7-2600K
GB GIIGAGYTE GTX260
電源 ANTEC EA-650W
前のPC
MB P5QDELUXE
CPU E8500
GB 電源は同じです
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現物を見たわけではないので推測ですが、現象だけをみると
電源容量不足の様に思えます。
ラッシュ電流を供給出来ていない為、一定時間内に電圧が上がらずHWリセット。
次に起動する時はコンデンサの放電がしきっていない内に電源供給がされる為
何とか起動・・・て感じに思えます。
まずは
http://support.asus.com.tw/PowerSupplyCalculator …
で大まかな電力計算が出来るので確認してはどうでしょう?
ここで計算できるるのはあくまで目安なので、余裕を持った電源が必要と思いますよ。
この回答への補足
ありがとうございます
asusのサポートに問い合わせた結果
正常だそうです
対処するのなら、BIOSの設定かEPUのスイッチをOFFにするという返答でした
No.2
- 回答日時:
最初に
MB ×
M/B ○
GB ×
VGA ○
使用されているOS は?
Windows Vista/7 でしたら
画面の何も無い場所で右クリック → 個人設定 → スクリーンセーバ
→ 電源管理の電源設定の変更にて、設定変更させます。
Windows XP を含む以前のOS でしたら?
画面の何も無い場所で右クリック → プロパティ → 電源タブ
→ 電源管理にて、設定変更します。
何れも、なし 設定に変更されていると…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デスクトップPCの起動時に一度電源が落ちる
BTOパソコン
-
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
パソコンの電源を押しても、自動的に2回再起動して起動します
BTOパソコン
-
-
4
パソコンが起動時に一度電源が切れる
Windows 10
-
5
PCIeインタフェース増設後にPCを起動できない
BTOパソコン
-
6
NECパソコンのCPU交換 VALUESTAR G
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
夜中に勝手に起きるパソコン
BTOパソコン
-
8
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
9
パソコンのリミッターの外し方
デスクトップパソコン
-
10
SSD 128GBパソコンは容量不足になりますか?
中古パソコン
-
11
スマートフォンとパソコンの違い
中古パソコン
-
12
☆最新パソコンで電源300Wでは不安でしょうか??
BTOパソコン
-
13
『使用中に停電したら壊れる』って本当ですか?
デスクトップパソコン
-
14
寝るときはパソコンの電源をオフにすべきでしょうか
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
SATAポートができるだけ多いマザーを探しています
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
USBメモリをNASとして使う方法ご存知でしたら教えてください。
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
18
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
19
ノートパソコンの電源入切の繰返しはダメージを与える?
ノートパソコン
-
20
どうしてメモリやSSDをM/Bに半田付けして売らないの
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LinkStation(NAS)の電源をOFF...
-
携帯紛失 警察対応
-
PCに電源を入れた後、数秒で電...
-
ハードディスクの電源は切って...
-
デュアルモニターにしたらフリ...
-
シャットダウンしても電源ラン...
-
サブのHDDのオンオフのついて
-
DELL 電源ボタンがオレンジに点...
-
ガレリアのゲーミングデスクト...
-
Dell Inspiron 530が起動しない
-
起動時に一度電源が落ちて自動...
-
PC本体の電源のランプが赤く点灯
-
LINEのメッセージ通知
-
自作PCがQ-Code tablのb2で止ま...
-
Yamatake製 デジタル指示調節計...
-
電源ユニットの異音
-
ラミネートの電源を切ったか気...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
マザーボード交換
-
動画再生でほぼ再起動してしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCに電源を入れた後、数秒で電...
-
携帯紛失 警察対応
-
LinkStation(NAS)の電源をOFF...
-
LINEのメッセージ通知
-
デュアルモニターにしたらフリ...
-
DELL 電源ボタンがオレンジに点...
-
電源ボタン押す→一瞬通電という...
-
ハードディスクの電源は切って...
-
デスクトップPCの起動時に一度...
-
電源を入れると勝手にBIOS画面に…
-
電源が入らずコンセントを抜い...
-
起動時に一度電源が落ちて自動...
-
シャットダウンしても電源ラン...
-
HDD電源入れっぱなしで平気です...
-
necノートパソコンの電源を切っ...
-
Surface 電源が入ってしまう!?
-
USBメモリの挿入タイミングにつ...
-
ガレリアのゲーミングデスクト...
-
WIN11PC AC通電でPCが、起動し...
-
電源が勝手にON/OFFを繰り返します
おすすめ情報