
三菱が新型トライトンを日本発売するようですが、ハイラックスがある今や1ナンバーのデカ物を投入する意味は無く、日本で売るなら4ナンバーサイズ、シングルキャブ200万、ディーゼルダブルキャブ260万円くらいで出せば独壇場かと思うんだけど、何で自動車メーカーって他メーカーに無い所を上手く突いてこないのかな?
日本国内市場を捨ててるからって言いそうだけど、トヨタに無いジムニーは売れてる訳だし、海外でも小型の日本車が欲しいユーザーは沢山いるのに、トヨタに無い所で上手く商売する!
何故自動車メーカーってこんなに簡単な事に気が付かないのでしょうか?
今更トライトン出した所で、輸出用下取り価格でハイラックスが圧勝して誰も三菱なんて買わないでしょ?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日本人って大艦巨砲主義的なお考えの方が割といますのでソコソコは売れるんじゃないですかね?
生産ラインを増やすわけでもないのでメーカー的には大きな問題でも無さそうに思います
日本の道路事情的には4・5ナンバークラスが上限のように感じてます
まだまだ酷道・険道が残ってますからね
3ナンバー車のオーバーフェンダー外してナローボディにして乗ってる友人もいます
No.2
- 回答日時:
タイで生産中の商品を日本に持ってくるだけとちゃうか?
日本市場のための新商品開発なんて、三菱自動車にはもうそんな体力残っていないよ。
おっしゃるとおりなんですよね。
日本国内市場で売る為に車開発している日本車メーカーはすでに無いですからね。
スズキですら日本を後回しにインドでシエラ5ドア出したりしてますし、すでに国内メーカーも日本は見限った感じでしょう。
他国で作って日本にも卸してみてやるか?みたいな感じですかね。
日本で売る気があるのは軽自働車だけ。
セカンドカーでも軽自動車なんて買わないですよ。
事故に合ったら家族全員潰れて死んでしまうような危険な玩具。
No.1
- 回答日時:
130サーフのナローボディに10年ぐらい乗ってたけどちょうどいいサイズ感でしたね。
ぜひ5ナンバーサイズでボンネットトラック派生のワゴンも出して欲しい。4ナンバートラックになると日常使いは荷物の管理に気を遣うし、業務用途だとキャブオーバーで荷室長を最大化させたいから、思い切りレジャーに振ったデカトラになるのかなあ。
完全に割り切ったナローボディー良いですよね。国内販売再開される70系ランクルも、バンバー小さくしてナローボディー4ナンバーも選べるようにすれば良いと思いますが、今回もトヨタに競合相手はおらず、3ナンバーでも出せば売れちゃうので、4ナンバーナローボディーMTを!って言ったユーザーの声なんて考えてないでしょうね。
本当に5ナンバー、4ナンバー規格のお洒落でセカンドカーにしやすい車が日本には欲しいです。
今どき軽自動車で200万ですから、4ナンバーピックアップで200万なら間違いなくピックアップ買いますがね。
ワゴンならプロボ、業務用ならハイエースになっちゃうので、間に合ってるっちゃ間に合ってるから出してくれないのかな?
セカンドカーとしてはハイエースなんていりませんしね‥
学生の時オーストラリアへ遊びに行って、ホールデンという乗用車ベースのトラックを若者達が派手な色で皆乗ってました!
日本でもあんな形の車あれば良いのになって当時思っていましたが、全く発売される気配はありませんね‥
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じ車種で同じ4桁のナンバーっ...
-
父が亡くなり私が農業用機械を...
-
希望ナンバーで、とりにくいナ...
-
ナンバーから新車か中古車の判...
-
昔の商用車のドアに【自家用】...
-
気に入らないナンバーを変更す...
-
セルフ給油機で、自動車ナンバ...
-
5ナンバーから3ナンバーへ
-
ナンバーの締め付けについて。
-
自分で車庫証明を申請するとき...
-
車両登録番号っていつわかる?
-
車庫飛ばしについて教えて下さ...
-
カーリース車で5年間で15万キロ...
-
車庫証明、車検証の住所は実家...
-
車庫証明書を実家で取れないで...
-
3ヶ月だけ駐車場を借りた場合...
-
車庫証明の裏ワザ?
-
所有権解除と車庫証明
-
ホンダは契約して1週間後にグレ...
-
これって車庫飛ばし?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナンバーの三桁の数字について。
-
同じ車種で同じ4桁のナンバーっ...
-
字光式ナンバープレートの取り...
-
ナンバーの締め付けについて。
-
希望ナンバーで、とりにくいナ...
-
ナンバープレートが隠れました...
-
車 希望ナンバー 「0(ゼロ...
-
セルフ給油機で、自動車ナンバ...
-
車のナンバープレートで、赤枠...
-
軽自動車 2名定員から4名定...
-
車のナンバーについて
-
多摩ナンバーって傍から見てダ...
-
希望ナンバープレート 分類番号
-
車のナンバーで字光式ナンバー...
-
インプレッサワゴン GF8の4ナ...
-
ナンバーから新車か中古車の判...
-
車のナンバーについて
-
ナンバープレートひらがなの「...
-
純正ナンバーフレームの取り付...
-
昔の商用車のドアに【自家用】...
おすすめ情報