dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1週間前にNBOXを契約しましたが、昨日特別仕様車が販売開始になり、特別仕様車に変更したいと契約した販売店に電話をしましたが、変更できないと言われました。
納期が8月なのでまだ大丈夫かなと思いましたが、一度契約したら変更はできないのでしょうか?

A 回答 (9件)

製造ラインにも乗っていないような状態なんだからキャンセル位受けてくれるでしょう。


電話じゃなく直接店に言って事情を話せば快く受けてくれると思いますよ。
特別仕様は内装も黒で他のプラスされる装備もお得でいいですしね。
私の場合3月末に契約してもう納車日が決まってるので無理ですが(涙)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。

なんとか変更できました。
私が注文した車と同じものをどなたかが契約されたらしくスライドできました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/27 13:42

状況によりキャンセルできます。



これは自動車の契約成立のタイミングの話です。
自動車の場合、契約の成立タイミングは以下の通りです。
・登録が完了した
・固有の架装作業に着手した
・クレジット払いの場合クレジット契約が成立した(事前審査ではない)

よってクレジットでの売買だと微妙ですが、納期8月だと法律上大丈夫です。
「仕様の変更」というよりもいったん「キャンセル」し、再度希望仕様で「契約」し直しということです。

ただし、販売会社側に「実損」があった場合はその負担の必要はありです。
例えば、車庫証明を申請してしまったとか、希望番号を申請してしまった、とか。
それでも上記手続きは「車台番号」が出ないとできないし、有効期限も1か月ですから、
あなたの場合は負担はないと思いますが。

ちなみに申込金も返してもらえるはずです。
ここら辺のことは「天下のホンダさん」ですから、知らないはずもないし、契約書の裏面に記載があるはずです。

ここに書き込んでいる人はみな素人さんですね(苦笑)


もしこれでもめるようなら「自動車販売店協会」や「消費者センター」に問い合わせてください。
販売店協会などでもこのテのことは年一度くらいは講習もしてますし、販売店なら当たり前の知識です。


おせっかいですが…
NBOXなんていくらでも売れる車ですから、キャンセルが出ても全く問題ないです。
ただ、相手も人間ですから「けんか腰」に出るのは後々の付き合いに響きます。
もっとも「変更できない」なんてしらっという店で買うのも考え物ですね。
それに、契約時まで特別仕様車の話の提案はなかったんですかねぇ…

参考に…http://www.seikatsu.city.nagoya.jp/soudan/pickup …
ちろっと検索した「名古屋市消費者センター」の該当ページです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。

なんとか変更できました。
私が注文した車と同じものをどなたかが契約されたらしくスライドできました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/27 13:43

キャンセルは出来ますが、変更は出来ません。



当たり前ですが、キャンセルをすればキャンセル料がかかります。
キャンセルしても車は出来上がってきてしまいますので、その車が売れるか売れないのかもわかりませんから、その損失のリスク分がキャンセル料です。

契約はそういう物ですので、お金を払ってキャンセル料を払った後、新たに車を注文しましょう。

同じ店から買うからと言って、キャンセル料を取らないディーラーはありません。
キャンセル料を払ってもらったらほかの店に行かれたってディーラーは大損するわけではありませんからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。

なんとか変更できました。
私が注文した車と同じものをどなたかが契約されたらしくスライドできました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/27 13:44

契約成立後にメーカーへの正式発注済み製造工場にも生産予定が組まれます



メーカーへのキャンセルが出来ずにディーラー在庫になる事必至です


人気車種で生産待ちのため契約後のキャンセルは厳しいでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。

なんとか変更できました。
私が注文した車と同じものをどなたかが契約されたらしくスライドできました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/27 13:45

へんこうできませんが、


まずは
契約書を読んでください。

赤い文字で「キャンセルは出来ません」と明記されていますね?

所定のキャンセル料なんてモノも存在しません。
全額払えば
結果としてキャンセルできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。

なんとか変更できました。
私が注文した車と同じものをどなたかが契約されたらしくスライドできました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/27 13:45

変更はできません



キャンセルしちゃいましょう(^_^)v

じゃあキャンセルするから手続きしてね、と伝えたら変えてくれますよ。
他店で買うし、と言うのもアリですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。

なんとか変更できました。
私が注文した車と同じものをどなたかが契約されたらしくスライドできました。
違う販売店では事情がありまして購入できないのです。でも変更できたので良かったです。
多分だれも損しなかったのではとちょっと安心しております。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/27 13:47

ホンダに限らずどこのディーラーもそうだと思いますが、一度、契約を完了し、メーカーへのオーダーが完了したら、ディーラー側も変更には面倒な手続きが伴います。


なので、誠意をもって店長さんなどにお願いをして、それを善意で対応してくれるかどうかでしかありません。
手続き上では、ディーラーに瑕疵はありませんので。

どうしても、変更したいというのであれば、所定のキャンセル料を支払い契約を解除し、新たに特別仕様車を購入することは出来ると思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。

なんとか変更できました。
私が注文した車と同じものをどなたかが契約されたらしくスライドできました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/27 13:47

変更できないって言われたなら無理でしょ


あなたが注文した時点であなたのための車が製造工場へ
注文が入ってるんでしょう。
諦めましょう。キャンセルしてもキャンセル料とられますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。

なんとか変更できました。
私が注文した車と同じものをどなたかが契約されたらしくスライドできました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/27 13:56

契約ですから、基本的なとこは無理ですが、車種変更はできそうですけどね。


まだメーカーに注文したくらいで、何も手を付けてないだろうし。
お客様相談室とかに聞いては?。
あとは、そのディーラーの店長に掛けあうとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
部下の立場を考えると店長さんも変更OKとは言えないかもしれません。
諦めます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/17 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています