
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先の回答に加えて、運用を丸投げする訳ですから、あとは郵貯のやりたい放題。
郵貯と関係の深い投信会社に出したり入れたりして、手数料を抜き取り放題。運用が失敗してマイナスになっても投信会社は手数料で損をすることなくウハウハ。
絶対にお奨めしません。
No.4
- 回答日時:
・投資信託で運用する高コストのおまかせ運用。
・最初に顧客の投資方針を聞き、それに沿って金融機関が投資信託の組み合わせでその方針にそった運用をするということ。
・投資信託そのもののコストがかかる上に、ファンドラップとしてさらに金融機関が費用を取るため、一般の高コストになりがち。
・別の運用が上手なわけではなく、自分であれこれ調べて、低コストのファンドを組み合わせて運用すればそれでことたりる場合がほとんど。
・基本的に金融機関にとっておいしい商品という認識です。
No.2
- 回答日時:
ファンドラップとは纏まった資金を金融機関に預けて運用管理を任せる金融商品です。
投資信託と似た仕組みがありますが、ファンドラップの場合、許容リスクや投資方針など専門家によるヒアリングが行われ、預けた資金が投資家個別に最適と考えられ運用管理が行われます。
言い換えれば投資信託のカスタムメイド版です。
メリットは運用管理を一任するため、投資の知識が乏しくてもプロの指摘を受けられ最適な運用を目指せる点と知識が乏しい投資家でも取り組める点があります。
纏まった資金が必要となることや手数料が投信よりも高いことがあるので、取り組みは十分な検討が必要です。
金融機関が勧めるファンドラップは決して怪しくないですが、投資である以上リスクはあります。
金融機関は顧客の資金状況を見て勧めてきますので、あくまでもご自身で納得して決めてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 銀行で購入した投資信託って万が一その銀行が潰れたら補償は全くないんでしょうか?では、銀行で投信買う人 4 2022/02/02 09:05
- 外国株 投資 5 2023/03/13 23:08
- 金融業・保険業 至急!願います、土地購入に関する手付金と工務店へ支払う手付金について。同時に支払うものでしょうか? 1 2021/10/20 18:55
- 不動産投資・投資信託 こんにちは。今日契約している銀行でピクテグローバルインカム株式ファンドに再投資しました。 更なる運用 2 2022/02/02 12:36
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行は引き落としの事前通知は来ますか? 2 2021/12/26 14:32
- 不動産投資・投資信託 投資信託について教えてください。 投資信託を7年程しています。 父親の勧めで保険の満期額500万を銀 6 2023/07/31 06:10
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行ってなぜ異常レベルの改悪をするのですか? ほぼ国営だろう 3 2021/12/16 03:23
- 債券・証券 投資信託や積み立てニーサを始めるにあたり、地元の地銀と楽天証券とで大きな違いがありますか? 全くの素 11 2021/10/20 07:52
- 不動産投資・投資信託 投資信託について質問です。 現在sbiで投資信託をしてます。地方銀行で引き落としをしているのですが、 2 2021/12/11 20:57
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行は普通口座に預入額は、幾らまでなら大丈夫なんですか? 光熱費その他の、出し入れ頻繁な口座です。 5 2021/11/05 15:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
築古アパート投資って基本的に...
-
1日1円 投資信託の買う方法を...
-
投資信託で教えてください。54...
-
大型株のアクティブファンドっ...
-
基準価額
-
インド株ファンドってアメリカ...
-
ファンドの信託報酬2%って具体...
-
eMAXIS SLIM S&P500をNISAでや...
-
S&P500、オルカン、日経平均、...
-
エヌビディアってs&pからはずれ...
-
どうして投資で失敗するんでし...
-
NISAについて セゾン投信のセゾ...
-
もうアクティブファンドがだめ...
-
SNS型投資詐欺で、 機関投資家...
-
モンゴル不動産投資ってどうで...
-
投資信託、基準価格が下がって...
-
トランプ首相も株やってるんで...
-
オルカンの積立ニーサの積立が ...
-
NISAで、積み立てするとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
S&P500、オルカン、日経平均、...
-
昨年の4月から、オールカントリ...
-
投資信託、基準価格が下がって...
-
積立NISAについての下記の質問...
-
エヌビディアってs&pからはずれ...
-
トランプ首相も株やってるんで...
-
NISAで、積み立てするとき...
-
新NISAのつみたて投資枠
-
日本株ファンドをマイナスで売...
-
トランプ関税で、これから大阪...
-
今後のアメリカ株(S&P500)は?
-
新NISA 投資信託
-
証券会社でnisaやると株や超ア...
-
昨日、ニーサの成長投資枠で投...
-
基準価額
-
銀行の積み立てNISAについて 契...
-
投資信託 口座開設
-
ファンドの信託報酬2%って具体...
-
eMAXIS SLIM S&P500をNISAでや...
おすすめ情報