dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急です。
人を犯罪者にするような嘘をつく人はいると思いますか?

例えば、お互い謝ってすぐ和解できるレベルのトラブルで、実際謝って解決したとします。(AとBのトラブルとします。)Bが真面目にやらず、Aが酷い注意の仕方をしてしまった感じです。

過去に、(数ヶ月前 半年ほどでは無い)学校内で被害者とその友達くらいしか知らない事件(もの壊されたとか盗まれたとかで犯人不明)で、偶然その場にいたAが疑われた(証拠も無いので消去法で軽く疑ったくらい)とします。
Bはその被害者と友達で、被害者が「Aじゃない?」みたいに軽く言って、Bは「そんな事しないよAは!」と言ったとします。結局犯人は不明です。

1.その事を今更掘り返して、トラブルを謝った前か後か分かりませんが、「Aは犯人だよ」とか、「Aに私もやられた」とBは嘘を言うと思いますか?

2.また、Bは友達に「あの被害者に、Aのこも一緒に嘘ついてよ」と言って味方を作ったり、「君Aに私物盗まれてたよ。その後返してたけどね」とか嘘を言うと思いますか??

そういう人をする人は稀かどうか知りたいです。
Aは男子、Bは女子とします。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    警察はそれで報酬とかがあるのでそうかもしれませんが、(消してあっては行けないですが)
    今回の件は貶めるための嘘だと思うのですが、それにしてはきっかけが小さいですし、それで先生に事情聞かれたら嘘がバレるかもしれないのにそんなリスクをおかしてまで嘘をつく人はいると思いますか?稀ですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/02 19:23

A 回答 (1件)

>人を犯罪者にするような嘘をつく人はいると思いますか?



警察官が証拠をでっちあげて冤罪を作るなんてのがありました。
捜査員の勘違いや捜査の間違いじゃなくて
明らかに罪に陥れようとして嘘の証拠を作り上げたんです。
警察官でさえそうなんですから一般人ではもっと多いんじゃないかな。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!