
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
食中毒は、それを引き起こす菌がいなければおきないです。
従って加工段階で滅菌された冷凍食品では大丈夫です。ただ、加熱不足で食べると、その時の体調によって,お腹が調子悪くなるかもしれません。No.4
- 回答日時:
まずないですね。
というのも冷凍するにあたって既に調理が施されているため「加熱したり油で揚げるだけで出来上がるように設計されている」ので。でも冷凍でも完全無菌の状態ではないため賞味期限はつきますがね、確認したら分かりますがかなり長いですよ。それはそれだけ雑菌などがない状態だということでもあるので。中途半端に解凍していたり常温放置だと当然賞味期限の通りにはならなくなるため現物を見て判断しなくてはならなくなりますが‥大抵は安心して大丈夫ですよ。
No.1
- 回答日時:
カニクリームコロッケは中身を作る時点で
十分に加熱しているので
溶けて再冷凍などしていなければ
食中毒の心配はないと思います。
衣がきつね色になって中が充分に温まれば
大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 油揚げと卵で、卵巾着をつくりたいのですが、 冷凍されてる油揚げでは不可能でしょうか? 冷凍室から冷蔵 3 2021/12/04 23:40
- レシピ・食事 カキフライの衣が剥がれる。 4 2021/12/04 15:03
- レシピ・食事 カキフライの衣がカチカチになる。。。。 2 2021/12/12 13:45
- 食べ物・食材 至急!冷凍庫の中身が半解凍になってしまいました 3 2022/04/12 21:23
- 生物学 【化学】冷凍食品に詳しい化学者に質問です。 冷凍魚を解凍する際は冷凍魚をポリ袋に入 1 2022/09/13 23:11
- 食べ物・食材 【日本の貧困層】は冷凍食品を揚げる食用油すら買うお金がないので、冷凍食品を買っても電子 8 2022/11/30 19:19
- レシピ・食事 ケンタッキーフライドチキン、一人、何本食えますか? 3 2022/11/12 00:41
- 食べ物・食材 ウズラの茹で卵を冷凍したことはありますか? 1 2021/11/17 06:04
- レシピ・食事 ポテトフライ家で揚げますか? 5 2022/11/01 21:25
- レシピ・食事 食事を作りたくない時のメニュー 8 2023/09/30 09:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少し鶏肉が生臭いのですが、 唐...
-
食中毒についてです さっきお店...
-
鶏肉を焼いて、切ってみたらこ...
-
明日が消費期限の牛肉ですが、...
-
野菜を暑い車のなかに、一時間...
-
お祭りのイカ焼きが半ナマでし...
-
約10ヶ月も冷凍庫に保存して...
-
メンチカツなんですが、これは...
-
生肉を焼いた箸で皿に移してし...
-
晩御飯をハンバーグ食べたので...
-
スーパーで買った砂肝が真っ赤...
-
消費期限切れの豚肉を食べた場...
-
飲食店で落ちた食べ物をそのま...
-
黒くなった切り干し大根
-
冷凍の魚に、白い太い糸みたい...
-
鶏レバーが緑色に変色
-
カウンセリングってだんだん斜...
-
真面目な質問ですモンシロチョ...
-
正面向いてご飯を食べると息切...
-
もうすぐ中学生の子連れなのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食中毒についてです さっきお店...
-
鶏肉を焼いて、切ってみたらこ...
-
少し鶏肉が生臭いのですが、 唐...
-
明日が消費期限の牛肉ですが、...
-
メンチカツなんですが、これは...
-
消費期限切れの豚肉を食べた場...
-
生肉を焼いた箸で皿に移してし...
-
スーパーで買った砂肝が真っ赤...
-
野菜を暑い車のなかに、一時間...
-
冷凍のカニクリームコロッケを...
-
お祭りのイカ焼きが半ナマでし...
-
鶏レバーが緑色に変色
-
惣菜やさんで購入した手羽先の...
-
料理中に指を切ってしまい、血...
-
冷凍の魚に、白い太い糸みたい...
-
約10ヶ月も冷凍庫に保存して...
-
飲食店で落ちた食べ物をそのま...
-
もし半生のからあげを食べてし...
-
テキヤ 食中毒などを出したこ...
-
鳥ミンチと豆腐で揚げてナゲッ...
おすすめ情報