
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.11
- 回答日時:
なんか変だぞ?
まぁある程度日米の株価は連動していることは認める。
しかし米国株が上がってから日本株を買っても手遅れ。米国株が上がったときに既に日本株を所有していないと手遅れではないかな?上がったときに売らないと利益は出ないもん^^;。
No.10
- 回答日時:
株は奥が深いです。
そして、勉強も大変です。そこへ行くと、為替相場は単純。一瞬で2,000万円無くしたこともありますが、逆にブレグジットでは、2日間の上下で、350万円利益確定しました。トータルでは、世田谷区駅徒歩2分に軽量鉄骨の一戸建て(投資用不動産)建てられるぐらいは儲けました。これからは、不動産投資かなと思っています。
No.9
- 回答日時:
株で損しない方法としては、下値と上値の両方を掴む事です。
株が一番下がった、底値で買います。
株が一番高値になった時に空売りします。
こうすることで、どちらが上がっても、下がっても、利益は確定しているので、株が急激に上がった場合、もしくは下落した場合
損する事なくなりますね。
下がれば、空売りで儲かるし、上がれば底値で買った株が儲かるからです。
なので、株で損しない絶対条件がこの下値と上値を買っておくことです。
これが出来れば、どの銘柄でも100%勝てます。
今月10月末にはFOMCと日銀会合があるので
10月中旬辺りから、株の買いがはいらなくなって下がるかもしれないので
注意してたほうがいいです。
買うなら、10月末にFOMCや日銀会合で、下がった所を狙ったほうがいいかもしれないですね。
今買うと、株下がって含み損くらう可能性がある。
私は10月中旬からは買わないで様子見します。
FOMC前は、空売りの方が儲かるかもしれないですね?
No.8
- 回答日時:
・簡単に儲けられることもあります。
>米国株が上がったら買って米国株が下がったら売れば良い
考え方としてはむしろ逆。
米国株が上がったら買うということは連動にして日本株も上がって高くなった時に買うことになり、逆に米国株が下がって日本株も下がり安くなった時に売るわけです。
まあ、この2つにどれだけの時間のスパンや株価の変化があるかわからずこの形で利益が出ることもありますが、形としては
「高くなった時」に買って、
「安くなった時」に売る
ということになります。
どうなる?。
株式でもなんでもトレード、取引で利益を出すのは安い時に買って高いときに売るか、逆に高い時に売って安い時に買うかです。
あらら?、
>米国株が上がったら買って米国株が下がったら売れば良い
これだと損する形になりそうですね。
まあ、練習のためちょっとの金額で実際に売買してみたらよいです。
No.6
- 回答日時:
NY三指数が上昇しても日経先物が下がるとそれに連動して日本株は下げることもあります。
ただ、値嵩の寄与度が高いので、個別銘柄が必ずしも連動性を持たないこともあります。
本日は3連休明けで受給高となり、イスラエルで戦争が起こったことで石油関連が上がり、海運や卸売りセクターが上昇しています。
今のマーケット環境は不安定ですので、センチメントも不安定で上下が激しく、海運は高値圏にあり、一旦下げると下落加速し、見向きもされなくなるので注意が必要ですが・・。
No.5
- 回答日時:
それは変だぞ。
米国株が上がると 日本株も米国人投資家に買われやすい。
つまり どちらの株も上がる。
貴方は 日本株が上がった時に買う。
そして米国株が下がれば 損失の穴埋めで日本株は売られやすくなる。
貴方は 日本株が下がった時に売る。
・・・これは損すると思うが。
基本 下がる前に売り 上がる前に買う だ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 米国株について 全く株なぞわからんが 10万円てな少ない金額で日本で米国株は 買えるか どの証券会社 2 2021/12/06 11:42
- その他(資産運用・投資) 個別株投資は日本よりも米国でしょうか? 7 2021/11/09 08:21
- 外国株 米国株で儲けた人いますか 5 2021/12/09 16:04
- その他(資産運用・投資) 米国の長期債の利回りが上がると日本株の上昇する?? 3 2021/10/22 21:47
- 外国株 再度すみません。 米国株 入門者 安定配当株ご指導下さい。 10万円から。 2 2021/12/10 11:49
- 株式市場・株価 決算発表での数字と事前の予想値とを比較できるサイトありませんか? 2 2021/11/19 12:46
- 世界情勢 米国債を最も保有する中国が それを売却できないワケ ここからは少し専門的な説明になります。米国には国 2 2021/12/05 23:21
- 外国株 米国株は最近かなり下げてきている感じがしますが 今から米国株を買っても儲かりますか? 3 2023/02/23 06:45
- 株式市場・株価 おはようございます。先週の金曜日の東京株式市場は南アの感染拡大の影響で日経平均株価がかなり下がった。 5 2021/11/29 08:24
- 外国株 アルファベット株を売却しようかどうか迷っています。 アドバイスお聞かせください。 1 2021/11/05 16:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【SBI証券のAndroidスマホアプ...
-
粉飾決算 疑惑 がある会社
-
【日本の法律・金融商品仲介業...
-
お米10キロあたりの価格
-
デイトレ
-
オンラインでの株取引
-
日経平均を小さくPCに表示する...
-
賞味期限?について
-
今日(10月21日)最悪、涙の火...
-
結婚の挨拶に彼女の男親に会い...
-
日経平均のSQはどうして金曜...
-
過去のストップ高・ストップ安...
-
売買に適した時間帯(寄り天を...
-
楽天リアルタイムスプレッドシ...
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
-
好きなカップラーメンの銘柄を...
-
どっちでもいい
-
職場の人は信用しない方がいい...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
「1分足」「日足」は英語でなん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きなカップラーメンの銘柄を...
-
日経平均を小さくPCに表示する...
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
-
デイトレードはモニター何台も...
-
ナイアガラは誰のしわざ? 機...
-
楽天RSS2での移動平均の取得に...
-
Yahoo! Financeの株価データを...
-
お米10キロあたりの価格
-
1ティック抜きの勘所、コツを教...
-
【アンバーアセットマネジメン...
-
【日本株】今日の日経平均は9時...
-
楽天リアルタイムスプレッドシ...
-
売買に適した時間帯(寄り天を...
-
どっちでもいい
-
フィラデルフィア半導体指数
-
【日本の法律・金融商品仲介業...
-
たばこをコンビニで買う時箱だ...
-
デイトレ 疑問
-
2107
-
現在、寄り付いていない銘柄の...
おすすめ情報