
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>日本のスーパーに売っているオリーブオイルはほぼ偽物だと知りました。
ネット上で「偽物」と言っているページを見ると、ほとんどが「伝聞情報」の形であり、確かな数値やその出典を明示したものは見当たりません。つまり「信ぴょう性に欠ける情報」としか言えません。
>> スーパーに並んだものの99%が偽物だと言われています
>> 90%が偽物という説もあります。
>> 「オリーブオイルの8割は偽物」と言われる
日本の公的規格「食用植物油脂の日本農林規格」(JAS規格)では、オリーブオイルの規格は「オリーブ油」と「精製オリーブ油」だけであり、「エクストラバージンオイル」の規格はありません。
しかしこれは「日本にエクストラバージンオイルが存在しない」ということではなく、法令で定められた品名の「オリーブ油」またはと表示しているだけのことです。
商品名に「エクストラバージンオイル」「Extra Virgin Olive Oil」や「ピュアオリーブオイル」「Pure Olive Oil」と表示するのは、虚偽でなければなにも問題ありません。
品質基準についても、日本の規格に適合していれば「偽物」ではありません。「酸価」(酸度ではない)の規格を指摘している人が多いようですが、輸入品も国産品も、酸価を表示しているものは見たことがありません。
その他の品質基準についても、数値の違いはあるとしても、「国際規格(IOC規格)に適合していなければ偽物」などとは言えません。悪意を持って偽物呼ばわりする人はいるようですが。
もし「エクストラバージンオイル」でないものを「エクストラバージンオイル」と表示したり、オリーブ油以外の食用油を混ぜたり、何か食品添加物を加えたりしたら、輸入か国産かに関わらず「不当表示」として摘発されます。輸入品は、輸入業者・販売業者が、日本の法令に適合した表示を行う義務が課されています。輸入品は原産国を表示する決まりになっているので、
「原産国:スペイン」「原産国:イタリア」のようにきちんと表示されています。
>業務スーパーで売っているオリーブオイルの中で本物はあるのでしょうか?
「業務スーパー」は知りませんが、生活圏内の大手スーパー(複数)やデパートに並んでいるオリーブオイルは、ほとんどが外国産です。ほとんどが「エクストラバージンオイル」ですが、「ピュアオリーブオイル」もあります。中身と合っているかどうかは確かめようがありません。
容器ラベルの一括表示欄をまず確かめてみてください。輸入品は原産国のラベルが確認できることもあるので、読み比べてみてください。
一般論としては、品質の良いものは相応に値段も高いと言えます。
-------
■食用植物油脂の日本農林規格(農林水産省)
https://www.maff.go.jp/j/jas/jas_standard/attach …
■国際オリーブ・カウンシル(IOC:International Olive Council)
https://www.internationaloliveoil.org/olive-worl …
■国連FAO/WHO・国際食品規格委員会(CODEX)の規格
●SECTION 1. Codex General Standard for Fats and Oils
Codex Standard for Edible Fats and Oils not Covered by Individual Standards (CODEX STAN 19-1981, Rev. 2 - 1999)
https://www.fao.org/3/y2774e/y2774e03.htm
●SECTION 2. Codex Standards for Fats and Oils from Vegetable Sources
Codex Standard for Named Vegetable Oils (CODEX-STAN 210 - 1999)
https://www.fao.org/3/y2774e/y2774e04.htm
-------
国産オリーブオイルの品質や評価技術も、国際標準レベルになっているようです。
■香川県 農業生産流通課
香川県のオリーブオイル官能評価パネルが
IOC(インターナショナル・オリーブ・カウンシル)から公式パネルとして4年連続となるプレミアムマーク2認定を受けました
https://www.pref.kagawa.lg.jp/seiryu/olive/03120 …
※香川県・小豆島は国内最大のオリーブ産地ですが、ある業者は小豆島産だけでなくスペイン産オリーブ油(偽物ではない)を大々的に扱っているので、原産国表示をよく確かめてください。
No.4
- 回答日時:
偽物とは、オリーブ・ポマス・オイルの事ですか?
業務スーパーでは、ガルシアのエクストラヴァージン
オリーブオイルも売っているそうです。
ポマスも取り扱っていますが。
他のスーパーでも2種類以上扱っている所が多いです。
No.3
- 回答日時:
等級が違うだけで偽物があるわけではありません。
極端にいうとオリーブを絞ったままのエクストラバージンオイルとそれを精製した精製オリーブオイル、両者を混合したオリーブオイル、というかたちです。いずれもオリーブから作ったオイルで偽物ではありません。純度が違うだけといっていいです。量販店でもエクストラバージンって名前がついていれば一番上の等級ですよ。偽物だ本物だという業者のほうが怪しくなってきます。
No.2
- 回答日時:
輸入の品はネット(本当においしいオリーブオイルおすすめ20選とか)の情報で 調べ純なものを専門店やカルディコーヒーファームで買ってました。
国産のオリーブオイル(歳暮で頂いた)に出会ってから 国産に変えました。井上誠耕園のを使っています。
https://www.inoueseikoen.co.jp/shop/default.aspx
No.1
- 回答日時:
何をもって本物偽物と判定しているのか分かりませんが、下記はamazonで、ガルシアのエクストラヴァージンオリーブオイルで1000ml1800円ほどです。
安いと思います。
https://www.amazon.co.jp/Garc%C3%ADa-cruz-1872-% …
うちでは、スーパーではなく食料品店で買いますが、だいたい225ml1000円前後です。
ニセモノの基準が書いてないので何とも言えませんが、本物と思っています。
低温圧搾の物を買います。
ニセモノなんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 このオリーブオイルは本物でしょうか?偽物のオリーブオイルとの見分けがつきません。原産国はスペインでし 6 2022/08/23 22:29
- 食べ物・食材 食用油のおすすめが知りたい 5 2021/11/09 08:48
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 仕入れのタイミングについて教えてください 1 2021/12/11 13:03
- 食べ物・食材 オリーブオイルって美味しいですか? スーパーやカルディの中でも安価な物しか買ったことがないのですが、 4 2022/04/08 11:48
- レシピ・食事 オリーブオイルを貰ったので豆腐にかけて食べようと思うのですが、おすすめの薬味があったら教えて下さい。 4 2021/11/15 20:11
- スキンケア・エイジングケア フリマで購入した化粧品・・・返品できない?泣 8 2021/11/26 07:58
- 先物取引 【先物取引】貴金属の金銀プラチナ銅の先物取引がしてみたいです。 日本の証券会社で貴 1 2021/11/22 23:57
- メルカリ メルカリでの指輪の取引について 知り合いがメルカリで先日トラブルになったが、あるブランドの指輪を販売 2 2023/02/28 16:22
- Amazon Amazonはもうヤバいのでしょうか? 5 2021/11/18 17:36
- バッグ・財布 通販でブランドによく似たハンドバッグを買ったことがあります 3 2023/09/29 11:14
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
木の芽ってどこに売ってます?
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
買ってきた玉ねぎが腐っていたら?
-
アニサキスが怖くてスーパーで...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
車ないかたはスーパーに行く時...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
オリーブオイルの本物と偽物の...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
スーパーの品出しをしている店...
-
サラダにかける赤い粒?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
教えてください スーパーで、お...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
鰊のオス、メスは外見で判断...
-
オリーブオイルの本物と偽物の...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
お米はどこで買うのが一番安い...
-
スーパーで買った茹でてるうど...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
スーパーの生肉の重さが実際と違う
おすすめ情報