アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

53歳既婚男です。妻と男の子供が2人。長男(23歳)は先月から他府県で就職し一人暮らし。次男(21歳)は同居してます。

私の父親が実家で一人暮らし(母は他界)この度、高齢で老人ホームに入る事になりました。

実家は持ち家で私の住んでいるところから車で30分程の所。
その実家は父親から譲り受ける話は私の兄弟と出来ています。

実は私は怪我をして少し入院する事になりました。その間に妻が父親と老人ホームの打ち合わせを進めてくれてました。

その時に老人ホームに入るから実家を売ると父親が言った様で、妻が売るなら次男にあげてと話をした様です。

これ、おかしくないですか?

妻が私の父親に話して決める事ですか?

父親も少し弱ってきてて物事の判断が出来なくなってきており、軽くなんでも話してしまうのです。

私は妻に、長男の事もあるから勝手にあげれない、兄弟不公平になると言いました。

妻はそこまで言わなかったものの、長男も今では他府県に居るし実家が空き家になるなら別にいいじゃん程度だったと思います。

次男もそうなれば実家に一人暮らしし出し、彼女を連れて住み出すと思います。

実際次男は妻に、おじいさんの家はどうなるの?と何度も聞いていた様です。

確かに、実家は空き家になるし、次男からしたら都合のいい話だし、私たちも別に余分な家賃など発生しません。でもそれは財産として私が受ける話なので私が家族と話しして決める事と思います。

私も持ち家に住んでおり実家に引っ越す予定はありませんし妻もそう思ってますが最終は話し合いでどうなるかわかりません。

私はまずは父親の老人ホーム探しをしながら決まれば、売ってお金にするのか、実家に引っ越すのか、誰かに貸すのかなど次のステップで考えてました。

多分妻と次男は頭の中が私の実家の事でいっぱいです。

これが実家にある電化製品が余るとか、自家用車が余るならお得な話で、実際貰えばいいと思うのですが、家は違うと思うのです。

鉄骨4階建築50年ですから家の価値は無いですが、土地は40坪程有ります。都会です。相続税以下で済むと思いますがそこそこの資産価値は付くと思います。

軽はずみすぎませんか?
私の考えすぎでしょうか?

実家空いてるし、長男居ないし自由に住んだら?光熱費は払ってよ的な事ですか?

それと私はどう説明したらベストでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

すみません


まだお父様ご存命でしたね。
大変失礼いたしました。
ご兄弟に事情話して、もめたくないから子供だけで相続しようって相談しては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し話せば気がついた感じです。徐々に話して行きます。ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/15 16:31

どう考えてもおかしいでしょ。


お父様が強い意志を持って遺言を作成した場合は遺留分以外どうこう出来ませんが、、
そうでなければ質問者様とその兄弟で話し合って決めるべき問題です。それ以外の人間がしゃしゃり出るなんて論外です。この手のナーバスな話は原則論、かつシンプルにやらないとトラブルのもとで禍根を残します。

相続税申告の必要があれば、部外者である孫が登場するのは他の相続人も良い顔はしませんし、そもそも孫は相続税が二割加算です(いずれも代襲相続を除く)。でも相続税申告不要であればその懸念もないですしね。。。

ご兄弟と念の為、遺産分割協議書作っておこう、亡父の子供だけで相続しようって握ったらいかがでしょう。その上で相続した実家を次男さんに貸し出すとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/15 16:31

大変な状況ですね。

以下はあくまでも私の偏見に満ちた回答です。
質問者様のご家族には当てはまらない可能性は大きいと思いますが、少しでも参考になればと思い回答させていただきました。

私はリハビリ職で、1日20分〜40分、人によっては60分、1ヶ月から数ヶ月、ほぼ毎日同じご高齢の方と接しているので信頼をして色々なことを話してくれるようになる立場です。医師や看護師のような短時間の関わりではなく、じっくりとほぼ毎日お話をするので、悩み相談も多くしてくれます。この仕事に就いてから20年以上経ちます。

そこで意外だったのは、父親というものは子供達に対して平等に愛している人が多いか、あるいは愛情に僅かながら差があってもあくまでも平等に、と考える人が多い反面、母親は案外序列をつけている人が多い印象でした。あくまでも傾向の話です。

赤の他人だから語れることとしてお話をしてくれているのだと思いますし、本音だろうな、と思うことばかりです。

私自身、少し興味もあった話題だったので、継続して色んな方にお話しをしてくれれば敢えて傾聴してきました。

そして、色々な相続の形も見てきましたが、法律上の相続人をすっ飛ばして色々と決めようとする人がご家庭にいると泥沼になる傾向も肌で感じできております。

最善策は、法律の専門家に相談することです。彼らは私以上に色々なトラブルを見てきています。なので適切なアドバイスが受けられるでしょう。あなたが奥様に色々と説明してもこじれるだけだと思います。

なので、敢えて説明するのであれば、弁護士か司法書士に相談したい、と言うのはいかがでしょうか?私は弁護士がおすすめです。

このままでは子供達に憎しみ合う種を撒くようなものです。仮にご長男様が今は許容しても、将来結婚して家庭を持って子供、あるいは他にどうしてもお金が必要になった際に、必ず今回のことを思い出します。似たようなケースで骨肉の争いも見てきました。

長くなりましたが、ご参考になれば幸いです。円満に解決することを願っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し話せば気がついた感じです。また話して行きます。ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/15 16:31

まずは、父親とあなたと妻でもう一度ちゃんと話合うべきです。



そんなに急いでいますぐ決めなければいけないことでもないでしょう。
父親と妻で決めることなのか?などとネットの他人に質問するような軽々しいことではないでしょう。

お互いに納得できるまで何度でも、身内で話し合って決めることです。
そうでないと、一生、ああだったこうだったとモヤモヤが残りますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少し話せば気がついた感じです。
後日徐々に話します。ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/15 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A