プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

田舎を離れて何十年ですが、しばらくは親が籍を残してたのでそこの自治会費的なものを払ってましたが、そのうち認知がひどくなり始めて都会に引き取り住民票もこちらに移して、実家は文字通り空き家になったけど昔のよしみでなにか必要あれは使ってくれという意味で小口の引き落とし用口座を置いときました。
たまに実家にいくと庭の草刈りとかがしてあったりもしましたが、年間で一万円未満の使用量みたいですが今回その母が亡くなったのをきっかけにどうしようか悩んでます。
スッキリやめた方がいいでしょうか?
皆さんならどうするでしょう。

A 回答 (6件)

まずはお悔やみ申し上げます。



そのまま存続させるなら継続、
ご実家を売却とか取り壊しすることが決定したら脱退、でしょうね

とりあえずご実家の土地、建物があるうちは入っといた方が無難です。
ただ自治会の活動自体は人がいないので無理、ということを伝えておくべきでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりそれが無難ですかね。

お礼日時:2023/08/13 09:38

お悔やみ申し上げます。

寂しくなりましたね。
下記、ご参考まで
各地を転勤し、全て自治会(町内会)には加入し、会費も支払いました。役員も経験した事があります。理由は借家とは言え、その地にお世話になっているからです。でも自治会もピンキリととても勉強になりました。
処で実家がある以上は私なら自治会費は支払ます。お母さが元気な間は何らかの形でお世話になって来た土地です。少なくとも実家を売却か行政に寄付する気が起きるまでは払い続けますネ。また、その間、明らかに廃屋状態と判る様な状態にはせず、掃除・草取りにお彼岸・お盆位・正月位は行きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちもそうなんですが、建物のろうきゆがすすみ、修繕工事が必要かという状態てす。

お礼日時:2023/08/13 09:41

うちは理由を言ってお断りしました

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それもかんがえ?けど、建物が残ってるので、悪く取ればですが良からぬことされたりしないかも。

お礼日時:2023/08/13 09:46

空き家になると傷みが激しくなります、人がいると生気オーラで家はもちますがいなくなると、途端にくずれやすくなります。


私は現町内会を抜けました。わずわらしいからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法的?には支払う義務はないんでしょうね。

お礼日時:2023/08/13 09:44

実家をどうするかで決める事でしょうね


実家が空き家で放ったらかしだと不審火が出たとか、知らない人が住み着いた とか有るみたいですが

親族が管理して、定期的に空気の入れ替えなどしていたら手入れをしている方になるでしょうけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/13 09:42

お母様のご逝去をお悼み申し上げます。


亡くなったからと言って、すぐに近所との縁が切れる訳ではなく、1周忌や3回忌くらいまでは町内の方も気にして下さるでしょうから、自治会に入っていた方が良いと思います。
さすがに7回忌までには、ご自宅等の不動産の処分が決まっているでしょうから、その頃に脱会すれば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/13 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています