
ニュースで聞く限り、
子供たちだけの登下校、子供の留守番などをそのまま虐待視するとか現実離れしているように見えます。片親だけの家庭や貧困家庭でどうしても子供を一人にしてしまう時間もある人たちの事情も無視して、一言で言うとむちゃくちゃに見えます。
でも、
・仮にも有権者から選ばれた議員が考えて法案提出したと言うことは、問題視されたデメリットの反面、何かの効果も期待できたんでしょうか?
それとも、
・有権者のことなんか何も考えず、虐待というキーワードの法律を作ったら支持率がアップするだろうという、アホで無責任でどうしようもないクズ議員が思いつきで出した法案と言うことですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
さすがに批判が多くて引っ込めましたよ。
メリットは「議員も虐待を減らすために頑張ってますよ」とアピールできることでしょう。
子育てしたことのない人にはウケるのかもしれませんし。
>虐待というキーワードの法律を作ったら支持率がアップするだろうという
まあその通りですよね。
以下引用。
埼玉県議会の自民党議員団は10日、県議会9月定例会に提出していた、子供だけでの留守番などを放置による虐待と定める「虐待禁止条例」の改正案を撤回すると発表した。田村琢実団長が同日の記者会見で明らかにした。小学3年生以下の子供の放置を一律に禁止し、発見した県民に通報の義務を課すなどの内容を盛り込んだ改正案をめぐっては、子育て中の幅広い家庭が「虐待」をしているとみなされるなどとして、党内外から批判の声が上がっていた。
当初、最終日の13日に採決され、可決されれば来年4月1日付で施行する予定だった。
No.6
- 回答日時:
本来なら行政側が児童クラブなどの運用上の問題を指摘して事前に議論するべきなんでしょうが、
知事が民主党だし、相手にしなかったんでしょうね。
国政と逆のパターンを野党がやってるだけ。
少なくとも全国的に話題になった事は評価できるかと・・
埼玉の子供たちが放課後 事件や事故に巻き込まれない事を祈ります。
No.5
- 回答日時:
価値.観意識の違いです。
欧米では当たり前のことです。
虐待の定義付けです、海外では育てるために必要とされてるルールの一つです。
海外では何かあれば 親と子はまず引き離します虐待を防ぐためです、日本では何回も訪問して親と会ったりで時間がかかり その間に虐待で死んでしまったが増えてるのが現状です。
これもメデイアの語った報道で 虐待のルールの1つとして報道はせずに、反対派の意見(署名活動の映像)しか報道されていません。
日本では無理でしょう 子供を乗せる自転車の3人乗りが認められる国です。
No.4
- 回答日時:
日本を売国したい党の上層部からの要請と思う。
こんな法案だけども、誰か通して呉れたら、次回の知事か国会議員の公認候補にしてやるから手を上げないか?と言われて、欲と権力に釣られて手を挙げた。でも反対が余に大きく、現在の県議員の地位も危ないと感じて取り下げた。裏付け証拠データは無いが、こんな収賄劇が無ければ、こんな馬鹿な国家破壊の法案を確信を持って出す訳がない。反対が少なければ、法案を通して大金と権力が転がり込むと見込んだと思うが・・・想定を超えてハードルが高かったく、ヤバイ仕事だったと言う事でしょう。No.2
- 回答日時:
年齢はよくわかりませんがアメリカでは幼児を1人きりにするのは虐待です。
近所が警察に通報することもあります。
実際、逮捕された男児強姦魔が、場所はどこでもガキが1人でいさえすればよかった、と言ったこともあります。
埼玉議会はそういう話も参考にしたのでは。
日本では時期尚早だったのでしょう。
親へのフォローも不足してますし、現実的ではなかったのでしょう。
自分では子育てしてない男性ばかりで議論すると現実無視の空論が一人歩きすることはよくあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニュース・時事トーク 埼玉の虐待防止条例改正案、どう思いますか⁉️ 私はゴミ出しとかちょっと買い物に行くとか習い事や公園、 2 2023/10/09 12:18
- 幼稚園受験・小学校受験 おはようございます。大阪で幼児虐待で幼い男の子亡くなった。 またかと思いましたし、何で子供を作ったの 3 2021/11/06 07:07
- 父親・母親 子どもができました。過去に虐待していた父親に子どもを触らせたくないです。 3 2022/02/03 12:59
- 訴訟・裁判 次のような場合、悪意の遺棄に該当しますか? 夫 会社員 妻 パート 子 小学生 婚姻期間は15年。 1 2021/12/30 21:48
- 伝統文化・伝統行事 今も昔も、貧乏人がのし上がるのに1番効率的な方法は自分が努力するとかではなくて金持ちと結婚すること 2 2021/11/12 15:13
- 離婚 あなたなら離婚しますか? 16 2021/12/16 14:57
- その他(家族・家庭) 家族と過ごしたくありません。 2 2021/12/21 19:18
- 教育・文化 近所の中学校1年生の男の子が父親に怒鳴られ家の外のコンクリートの駐車場に裸足で外に出され正座させられ 6 2021/12/12 01:25
- 政治 今回の選挙の維新の躍進について、専門家があれこれ論じてますが、大事なことを忘れてませんか? 11 2021/11/03 08:40
- 児童福祉施設 幼少期に児童養護施設にいた子ども(1.2年程度)は、成長してから精神的な問題や性格に問題を持つことは 1 2021/11/27 20:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
がめつい外人
-
人権作文を書くことになったの...
-
貧乏でも、結婚難、少子化に無...
-
なぜ国は義務教育を廃止しない...
-
男2女1で宅飲みするのはまずい...
-
実際ノーパンで外出する人って...
-
レイプされた経験者にお聞きします
-
もし第二次世界大戦で枢軸国側...
-
もっとも深刻な・・・
-
働かない旅人を応援する方々に...
-
お金を得る方法
-
民主党の子供手当に所得制限無...
-
飲食店で他の男の客が視界に入...
-
水原一平は出所後はユーチュー...
-
信仰により
-
今僕が見てる世界は正しいので...
-
金のない男はカスでしょうか?...
-
全裸の男を見たがる男
-
日本には、どうして終身刑がな...
-
金が落ちていた。何円から拾う?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チンギス・ハンの子孫は160...
-
近親相姦が駄目な理由ってなん...
-
なぜ国は義務教育を廃止しない...
-
少子化はどれくらい回復すれば...
-
教員不足。配達員不足。海外は?
-
子どもの貧困放置で多額の経済...
-
小3の子、お留守番は虐待ですか?
-
児童虐待の影響
-
虐待のニュースが多いですね 日...
-
なぜ人は子供を産むのでしょうか?
-
日本の人口問題
-
親がやったことと子供は関係無い?
-
最近の親
-
表現規制について
-
今の日本を元気にする方法
-
もはや昨今、子供の命名は何で...
-
日本の子供の人権状況について
-
「実の子を川原はで拾ってきた...
-
政府は「少子化対策」言うて、...
-
都市伝説のことです。 テケテケ...
おすすめ情報