
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
下記が ORICO 6228US3-C です。
日本語ではないですが、翻訳のプラグインを入れてあれば、日本語になります。ただ、仕様を見れば SATAⅢ 2.5/3.5 インチ SSD/HDD 用と言うことが判ります。ハードドライブエンクロージャ ORICO 6228US3-C-BK、ブラック
https://topcomputer.ru/tovary/1966750/
M.2 SSD には、SATA M.2 SSD と NVMe M.2 SSD があり、互換性はありません。上記のデュプリケーターは、2.5 インチ SATAⅢ 用ですから、M.2 SSD は接続できませんので 「変換マウンタ」 を使ったと言うことですね。その 「変換マウンタ」 はどう言ったものなのでしょうか?
また、SATA M.2 SSD なら 「変換マウンタ」 も形状変更だけで済みそうですが、NVMe M.2 SSD だと信号の形態を変換しないと通信できないでしょう。それに、この手のデュプリケーターは、搭載できる SSD/HDD の仕様がぴったり合っていないと、動作しないことが多いですから、違うインターフェースのデバイスでは、まともに動作しない可能性が高いのではないでしょうか?
http://amazon.co.jp/dp/B0BVQ91ZFJ ← ¥999 ELUTENG M.2 SATA(NGFF) to SATA 3.0 変換 6Gbps 変換アダプター 外付きケース 2.5インチSATA 2230 / 2242 / 2260 / 2280 mm アルミ合金殻 高排熱性 M.2 SSD 外付きケース SSDケース 外付き
例に挙げた SATA M.2 SSD → 2.5 インチ SSD 変換ケースは、SATA 専用になりますので NVMe M.2 SSD は載せられません。SATA M.2 SSD は、基板エッジに切り欠きが 2 ヵ所(B & M)あり、NVMe M.2 SSD は 「M」 のみとなっており通常は挿すことができません。しかし M.2 スロットによっては、SATA 用なのにも関わらす 「M」 のノッチしかないものもあるようで、NVMe M.2 SSD が挿せるからと言って両方に使える訳ではありません。この辺りの違いは下記をお読み下さい。
「M.2 SSDは超高速」という勘違い【速いのはNVMe】 ← スロットの形状あり
https://chimolog.co/bto-ssd-m2-sata-nvme/
もし、NVMe M.2 SSD だった場合は仕様違いでエラーになるでしょう。又は、クローン元よりクローン先の容量が少なくてもエラーとなります。クローン元が 512GB でクローン先が 500GB だった場合も NG です。全く同じが大きい容量でないと、クローンできません。
今回 M.2 SSD を 2.5 インチ SATA SSD にクローンすると言うことですが、最近では SATA M.2 SSD を使っているノートパソコンは殆どありませんので、恐らく NVMe M.2 SSD ではないかと思います。しかし、NVMe M.2 SSD と 2.5 インチ SATA SSD との間でクローンを行いたい場合は、下記のような専用デュプリケーターでクローンを行って下さい。尚、フォーマットは NVMe M.2 SSD からのクローンですので、UEFI/GPT になります。
http://amazon.co.jp/dp/B09N8T9FNJ ← ¥7,299 Unitek 自由自在コピー台 【M.2 PCIe/NVMe SSD & SATA HDD/SSD対応】 パソコンなしで丸ごとクローン 2.5/3.5インチ SATA I/II/III対応 HDDデータコピーマシン USB3.2 Gen2 10Gbps プラグアンドプレイ UASP/TRIM対応 埃対策 12V/2A電源アダプター付き コンパクト
これは、NVMe M.2 SSD と 2.5 インチ SATA SSD の間でパソコン無しでクローンできる特殊なデュプリケーターですから、よく考えて使って下さい。
通常なら下記のような、普及している NVMe M.2 SSD のデュプリケーターを使われる場合が多いでしょう。これなら、挿し換えれば直ぐに使うことができます。
http://amazon.co.jp/dp/B0BRQ3TD6K ← ¥14,888 【クローン機能】ORICO USB-C NVME M.2 SSDケース 2ベイ コピー機能付 USB3.1 外付けケース M-Key / B&M Key(Nvmeのみ)に対応 USB 3.1 Gen2 10Gbps UASPサポート 2230/2242/2260/2280 SSD対応 M.5 SSD 変換アダプタ エンクロージャ ケース グレー M2P2-C3-C
No.6
- 回答日時:
M.2 SSDのクローンを作成したい場合、この関連記事は便利なSSDクローニングソフトを紹介します。
https://reurl.cc/Y0Xo3L1.Macrium Reflect
2.Acronis Cyber Protect Office Home
3.Paragon Hard Disk Manager
ご参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
M.2 SATA を SATA に変換する変換ケースはありますが、M.2 NVMe を SATA に変換するケースは見たことがありません。
NVMe SSD を使っていませんか?No.1
- 回答日時:
M.2コネクタのSSDはSATAのものとNVMeのものがありますが、前者はともかく後者は変換マウンタで何とかなるとは思えません。
いつものマシーン(ORICO6228US3-C)とやらはNVMe SSDに対応しているのですか?
おっしゃる通りマウンタでは変換できていませんでした。ORICOのクローンマシーンもNVMeに対応しておらず二重にダメダメでした。
ご回答ありがとうございました。お礼が遅れて申し訳ありません。ご回答いただいた直後に職場のパソコンでお礼を入れていたはずが書き込まれていなかったことにいま気がつきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ パソコンに詳しい方、お願いします 5 2021/11/14 22:30
- ドライブ・ストレージ M.2 クローンの作り方 9 2023/02/02 09:43
- ソフトウェア ssdにOSまるごと移したい 2 2022/05/10 18:36
- ドライブ・ストレージ M.2SSDがWindowsからはアクセスできるのに、BIOSで認識されない 3 2022/09/11 16:55
- ドライブ・ストレージ NECノートパソコンにクローンしたSSDが換装できません 7 2022/04/25 09:22
- デスクトップパソコン デスクトップPCでHDDクローン作りたいのですが、SATA2にコピー先繋いだら良いのでしょうか? 成 7 2023/03/11 06:58
- デスクトップパソコン Windows11を外付けHDDに入れたい 6 2022/08/28 19:37
- ドライブ・ストレージ SSDの容量を少なくする方法 5 2021/12/24 21:50
- ノートパソコン HDDからSSDに変更中、クローン作成で困っています。EaseUS Todo Backup Free 2 2022/12/17 20:44
- ドライブ・ストレージ SSDクローン換装後の旧ハードディスクについて 8 2023/06/29 12:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
パソコンに詳しい方、お願いします
-
HDDからSSDにクローン交換後の...
-
NECノートパソコンにクローンし...
-
2つある内蔵SSDの起動ディスク...
-
HDDからSSDにクローンを作成し...
-
クローンソフトMacrium refrect...
-
Acronis True Image 2016でのク...
-
HDD クローン 失敗?について
-
ノートパソコンでHDDからSSDに...
-
M.2へ換装後の0xc000007bのエラー
-
RAID 0 のHDDを1台だけ交換...
-
M.2 SSDの換装におすすめのクロ...
-
XPのノートパソコンに適したSSD...
-
回復パーティションの容量が大...
-
SSD クローンコピーについて
-
M.2 クローンの作り方
-
富士通「AH33J」のSSD換装について
-
SSDクローンソフトについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
HDDからSSDにクローン交換後の...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
あるHDDのデータ(システムデー...
-
容量を拡張するディスククロー...
-
NECノートパソコンにクローンし...
-
別のPCで作成したブートディス...
-
デスクトップPCのSSD交換につい...
-
ノートパソコンでHDDからSSDに...
-
AOMEI Backupper Standardのシ...
-
2つある内蔵SSDの起動ディスク...
-
M.2のSSDのクローンができません
-
クローンソフトMacrium refrect...
-
無料のクローンソフト教えてく...
-
M.2 SSDの換装におすすめのクロ...
-
SSDを購入時の状態に戻す
-
HDD→SSD換装とWindows8.1→Windo...
-
SSD交換
-
パソコンに詳しい方、お願いします
-
初期状態に戻せず(回復ドライブ...
おすすめ情報