
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
通伸ウミネコ104です。
NO2福祉事務所の方から「食事は1日1回とか、電気代高いからエアコンはあまり使わないように」と言われたそうです。
事実であれば、大変遺憾に思います。
助言は、三食を取ること、熱中症にかから異様にするため、冷房は使うことになります。
但し、支給する保護費(生活費)のやり繰りしても電気代が支払われない状態にならないようにエヤコンの使用するように助言はします。
担当cwは、プライバシに配慮して関与しないように注意していますが、中にはプライバシも関係なく強くできるものをいます。
被保護者は、助言指導に従う義務がありますが、被保護者の意に沿わない助言指導等に従う義務はありません。
意に沿わないことを言われ時は、cwの上司に申し出ることです。
続いての回答頂きましてありがとうございます。
食事1回、エアコンは事実です。
福祉事務所の担当者にいつも脅迫されてるようで辛いと言ってました。プライバシーがないとも言ってました。
アドバイス頂いてるよう自分の意に沿わない事は従わなくていいよとしっかり伝えます。
No.2
- 回答日時:
結論
派遣先が電子版で提示してる場合は、電子版給与証明書をコピーして提出か、電子版給与証明書のアプリ面を提示することです。
派遣先の会社に書面で給与証明書を求めた場合、派遣先は書面の給与証明書の発行することになります。
福祉事務所に収入申告書に何月何日に稼働したか記載することで給与額を記載ます。
給与証明書がないときは、振込先の口座記録を提示することです。
担当cwが口頭で給与証明書の提出を求めても提出しない場合は書面指導に切り替わり、書面指導に従わないで給与証明書を提出ないときは、保護停止又は廃止処分するための弁明の機会を与えることが法律で定めています。
福祉事務所は被保護者からの弁明を聞き取り最終判断して保護停止または廃止の可否を決めます。
また、担当cwが口頭で保護廃止といいても何ら効力はありません。
担当cwは法律に基づき被保護者の保護生活で不足がないか、自立するための助言及び指導する立場ですので被保護者の自立に役立つための助言はしますが、被保護者の意に染まらない助言や指導に従う義務はありません。
担当cwは被保護者の処分について書類作成してケース会議で処分決めます。
保護決定権は福祉事務所長にあります。
一cwは助言・指導しても保護処分権はありません。
回答頂きありがとうございました。
ネット銀行だそうですが、振込口座のコピー提出でいいのですね。
友達に伝えます。
文中に自立に役立つ助言とありますが、福祉事務所の方から食事は1日1回とか、電気代高いからエアコンはあまり使わないようにと言われたそうです。
何ひとつ役立つ助言や指導はないように思います。
他、話聞いてるとまるで脅迫⁇と思う事があります。
No.1
- 回答日時:
義務として
働いて収入を得た場合は、必ず、収入申告書に給料明細書などを添えて提出してください。と書いてあります。
また、就労、その他の収入(年金等)について、申告がなかった場合には、あとで支給済の保護費を返還していただきます。 とあるので、
収入申告書と給料明細書など とあるので 入金した通帳や 電子書面を見せればOKだと思いますよ。
面倒でも派遣会社に頼んで、給与明細を発行してもらうという方法もあります。社印もつけて収入証明を書いてくれたりします。
詳しくはお住まいの福祉事務所へ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護の人にお金を渡す事は...
-
生活保護で風俗やってたらバレ...
-
生活保護を受給している場合の...
-
世帯で生活保護受給しています...
-
生活保護受給者 交通事故示談...
-
生活保護者について
-
賃貸代理契約は生活保護を受け...
-
生活保護の人が保険金受け取り...
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
生活保護と競馬について
-
彼女がお金に困っているのです...
-
生活保護受けてるのですが 1日...
-
生活保護になった友達と会いた...
-
生活保護の彼女がディズニー行...
-
生活保護+自立支援21について
-
生活保護受給者は賃貸(アパー...
-
私はニートです。 いつまでも親...
-
生活保護の家庭訪問のことですが、
-
生活保護保護が切られてしまい...
-
生活保護受給中ですがノートパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護を受給していて派遣の...
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
生活保護の人にお金を渡す事は...
-
生活保護で風俗やってたらバレ...
-
生活保護世帯の自治会会費徴収...
-
生活保護を2人で受けていて1人...
-
世帯で生活保護受給しています...
-
賃貸代理契約は生活保護を受け...
-
積立NISAと生活保護
-
生活保護受給者は日雇いで働い...
-
生活保護のおむつ要否意見書に...
-
生活保護でデイトレードは出来る?
-
生活保護の事で質問です! いつ...
-
友達が生活保護受給してます。 ...
-
「生活保護を受けお金に困って...
-
生活保護って無期懲役みたいに...
-
生活保護受給者がYouTube動画を...
-
本当に病気な人を除き生活保護...
-
私は生活保護受給者です。 車運...
-
借金がある状態で生活保護申請
おすすめ情報