
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
補足というか。
感情が法律に優先する人もいるようだけど・・・成人であっても事故等で容貌が変わった等、不可抗力的な理由があったら、写真の変更が認められる可能性はある。
しかし「写真写りが気に入らない」という主観的な理由で認められる可能性はない(「気に入らない写真で申請したのはなぜ?」に対して、第三者が納得できる理由があるのかしら?)。
No.4
- 回答日時:
既回答のとおり、法の定めがあって、原則として、マイナンバーカードの写真は変更することは出来ない。
盗難、紛失、消失などの理由があれば、再発行を受けることが出来るけど、警察や消防への届け出(証明)が必要(虚偽申告しようとしても、状況確認でボロを出して、お説教を喰らっただけというオチになるだろうな)。
>私の手元に5年経過する更新の案内が届いたのですが、
マイナンバーカード自体は、発行から10年(未成年は5年)で更新するけど、電子証明書は5年で更新するコトになっている。
>その中の持ち物に顔写真は不要と書いてありました。
電子証明書(データ)の更新をするだけだから、写真は必要ない。
>いろいろなサイトを見ると5年の更新の時期に変えることができると書いてありました。
自分の都合に合うよう拾い読みしても意味は無いんだな と。
No.3
- 回答日時:
マイナンバーカードは年齢によって違いますが、子供は5年で更新・大人は10年で更新です。
子供の成長して短期間で大人っぽくなるし、大人も年取って老けるから見た目が写真と異なってくるので、写真も変えられると思います。(市役所に確認して下さい)
No.2
- 回答日時:
「5年」ではなく、「10年」です。
原則としてマイナンバーカードを発行した後に顔写真の変更は認められておりません。
成人がマイナンバーカードの申請をすると、署名用電子証明証ならびに利用者証明証として、発行日から10回目の誕生日までの10年間と大変長い有効期限が設定されるためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
悠仁さまに影武者はいますか?
-
居酒屋で年齢確認された時に、...
-
「運転免許証の写し」について
-
レターパックで保険証を送ると...
-
パチンコ店で年齢確認をされた...
-
仕事中、席に居ない時に書類を...
-
元スシローのアルバイトです。...
-
税法で7年の保管が定められて...
-
ちゃんと教えて欲しい…
-
パソコン(windows11)とICカード...
-
似たような判子あるんですけど2...
-
市役所で、自分の実印の印鑑証...
-
未成年でも泊まれるネットカフェ
-
マイナンバーカードの批判
-
電子証明書の更新について
-
親からマイナンバーカードを取...
-
マイナンバーを社労士などに教...
-
書類を黙ってデスクに置く後輩
-
郵便局留めの身分証明書
-
至急。ラウンドワン学生証忘れた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遊んでもインスタで全く顔写真...
-
悠仁さまに影武者はいますか?
-
年齢が記載されてないもので、...
-
「運転免許証の写し」について
-
精神障害者保健福祉手帳1級昨夏...
-
原付免許の取得で本人確認書類...
-
精神障害者保健福祉手帳1級交付...
-
運転免許証は更新の度に写真を...
-
求人を探していて、 アパレルの...
-
身分証明書類ってなんですか?
-
カラオケの18時以降の年齢確認...
-
不要になったゲーム機等の買取...
-
居酒屋で年齢確認された時に、...
-
健康保険証は身分証明書になら...
-
マッチングアプリをしている方...
-
電車内で忘れ物、身分証の提示...
-
身分証明書って保険証だけでは...
-
米軍基地で働く時にはパスポー...
-
パスポートの申請したいんです...
-
運転経歴証明書は作るべきでし...
おすすめ情報