アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いま新第3滑走路も準備中のようですが、まだあちこちにある未買収地の取得も含めて建設が完了しても、成田空港はやはり24時間運用は不可能な環境のままですか?公式サイトの見取り図を見ると、新滑走路のそばに芝山町があり、やっぱり無理そうに見えますが。


https://www.narita-kinoukyouka.jp/maintenance.html

A 回答 (3件)

現状の運用時間は6:00~0:00となっていますが、発着スケジュール自体は6:00~23:00となったいたかと思います。

終了時間が1時間短いのは到着遅延を考慮しての事かと思います。
で、24時間化ですが、運輸省の成田空港の機能拡張に関する計画にもなかったかと思います。
B滑走路の延伸が出来たのちに、早朝と深夜の離発着をA滑走路で行う日とB滑走路で行う日という感じに振り分けることで5:00~0:30にしようという案はあったかと思います。そこまでですね。
で、24時間化が難しいのは地形など物理的環境ではなく、大阪伊丹や福岡と同様に近隣への騒音問題です。

なお、成田空港の機能拡張や運用に関しては「成田空港に関する四者協議会」の検討状況を以下のような場所で収集されるとよいです。
(四者とは国、千葉県、周辺市町、成田国際空港株式会社)

https://www.narita-kinoukyouka.jp/news/quadripar …

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。首都圏の主要な国際空港を最初から24時間運用不可で建設してしまうとか、日本政府は計画性なさすぎてなんだかなぁ… って思います。

お礼日時:2023/10/13 13:16

No.2です。



> 首都圏の主要な国際空港を最初から24時間運用不可で建設してしまうとか、日本政府は計画性なさすぎてなんだかなぁ… って思います。

成田に拠点空港を・・・と改革されたのは1960年代の初頭。24時間運用という条件すらあがっていない時代です。
で、最初から条件としてそれがあったらいくら当時は山林や農地ばかりであったとしても東京からの距離や周辺市町村の市街地との位置関係を考えるとあの場所は選ばなかったのではないかと思います。

個人的には24時間運用よりも「日本の拠点空港はどうして海外の最近の拠点空港でよく見られる天井が高く、通路やロビーが十分広く、抜け感もあって気持ちのよい建物にしないのだろう」といった辺りが気になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。当時は24時間運用はあまり想定されていなかったのですね。

お礼日時:2023/10/16 14:54

24時間飛んだら煩いです、


これ以上外国人いらないです、
埼玉に移動したらいいのです
神奈川とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

あぁ、たしかに「外国人もう来なくていいよ」も大きな障壁ですね…。

お礼日時:2023/10/13 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A