dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

後輩が社会人としての自覚がありません( ´・ω・` )仕事始めて8年くらい経ちますが、社会人としての自覚をしたのですが、逆ギレされました(‎ т т )皆さんは社会人としての自覚をどう学びましたか?先輩に教えもらった?テレビで学んだ?など教えて下さいm(_ _)m

A 回答 (2件)

やっぱり社会にでて、


失敗し先輩から叱られたり、社会で厳しい思いを幾度も体験をして、
社会人としての自覚を身に着けたと思います。
なので、後輩はまわりに可愛がられ過ぎているんじゃないでしょうか。
もしくは、やたらと有能な後輩で、失敗が少なく、
怒られた経験もほとんどないとかじゃないでしょうかね。
原因はこの2つにより、社会的自覚が欠落しているんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りだと思います(^o^)自分の時を覚えてないので助かりましたm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2023/10/15 12:32

普通に新入社員研修で教え込まれました。


三交代勤務を一箇月もすると、イヤでも身に付くものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2023/10/15 03:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!