アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

香典の金額について

旦那の祖母が亡くなり、私の両親が香典を包む場合、いくらくらいが妥当なのでしょうか?

私達の結婚式で1度だけ会ったことがあります。

A 回答 (6件)

一度だけだとしても、家族には違いはありませんので、何度会った


かは関係の無い事です。

貴女の御両親から見れば義母となりますので、相場としては5万円
ですね。
    • good
    • 0

実家で、旦那さんの両親と同居していたのか。


まったく離れた場所で、旦那さんの両親との関係が薄かったのか。
旦那さんとその祖母さんとの関係はどうだったのか。

状況によって考え方は色々です。
地域毎の違いもありますし。

「妥当」と言える金額はありません。

まあ、旦那さんの「家」に「嫁入りした」という発想があって、今後も旦那さんの実家との付き合いもあると考えるのなら、3万円くらいを包んでも良いのかもしれません。
    • good
    • 0

1度しか会ってない、それなら大した付き合いとも言えないよな。



でも、夫さんと、その亡くなったおばあちゃんは、どれ位の間柄?だったのか。

例えばずっと同居だった、とかなら、あなたのご両親からも一万円でいいと思う。でも、あなたの夫とおばあちゃんが、それほどの付き合いでもなかった、なら、五千円でいいかと。

同居でなくても近居だったり、親同然とまでは言わなくても協力して育ててくれた、とかなら、あなたのご両親からも一万円包んでもいいのかな?みたいな。

あとはそういうことでの考え方は人それぞれです。

ちなみに私があなたのご両親の立場なら。娘の夫の親ならともかく、娘の夫の祖父か祖母なら。結婚式で1回会っただけ?それぐらいなら、五千円でいいかなーと思いそう。
    • good
    • 1

親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。


呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。
今回のような少々遠い香典を初め、呼ばれていない結婚式、家やお墓の新築、法事、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。
と言うことで、

>旦那の祖母が…

って、父方祖母ですか、母方祖母ですか。

葬儀や法事に金品を持ってお参りするのは、故人にではなく喪主・施主に対する儀礼です。
夫が直系の孫で舅さんが喪主なら、あなたがた夫婦を介して親同士、比較的近い親戚とは言えます。

一方、喪主が伯父さん、特に母方伯父あたりなら、喪主から見たら
「他家へ嫁いだ妹の息子の嫁の親」
まで近い親戚とは言えません。
あとになって喪家で香典帳を見返しても、
「これ誰だったっけ?」
となったりもします。
こんな「の」の字をいくつも並べないと説明できないような関係なら、あえて香典は必要ないとも言えます。

以上のようなことも加味して、1 万円にプラスやマイナスを考えます。
    • good
    • 1

身内は1万


ご近所は5千円に決めています。
一度しかあっていなくても
旦那様にとってはおばあさまです
貴方にとっても義理のおばあ様
ご両親から見たら 娘の嫁ぎ先のおばあさまになります。
    • good
    • 1

遠縁ですから、5000円くらいで良いと思います。


下手に一万円とか包むと、半額相当を香典返しされるので、先方に迷惑がかかります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A