
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
いずれ貴方も(何事もなければ)その歳になるというのにねぇ。
ちらっと下の方のお礼読みましたが、
持論があるなら持論を貫き通せばいいじゃないですか。
他人なんぞ関係ありません。
No.13
- 回答日時:
浪人生で大変なんですね。
わたしは49歳ですけど、他人に根性論を押し付けたこともないし。根性論は嫌いです。ただ海外に出たので、外国人として耐えないといけないことは多いです。根性はさておき、辛坊ぐらいは知っておかないと後で大変だと思います。No.12
- 回答日時:
なんだかんだ言っても最後のところはやっぱり根性論やで。
長いスパンで見ればやり続けた者が一番強い。
「継続は力なり」
時代が変わっても、仕組みが変わっても、ルールが変わっても、考え方が変わっても、科学がどれだけ進もうと人が何かを成し遂げる上で最後に必要なのは根性。諦めの悪さ。前に進もうともがく姿勢。負けまいとする気持ちの強さ。
No.11
- 回答日時:
それは40〜70代の人では無く
貴方の問題です。
内観ですね。
この内観(想念観察)を続ける事で人生に変化が出て来ます。
なぜ自分はそう考えるのか・・・
自分はなぜ、そう思うのか・・・
なぜその事を辛いと思うのか・・・と言う事で
この部分を徹底的に追求して行けばいいですね。
その考え方(誰かに教えてもらった)を
受け入れたか(なぜ受け入れているのか)について考えます
例えば・・
男性はこうでなくてはダメ・・・とか
女性はこうあるべき・・・とかで
こういう言葉を受け入れてしまっていませんか?
基本的な部分では
社会の一般常識になっている事が多いからと言って
受け入れているのですが・・・
ここで、よく考えて
なぜその考え方を受け入れてしまっているのか
今後を生きて行くに当たって必要ですか?・・と言う事です。
そう言う学びが1つあります。
自分の持ってしまっている考え方の解放ですね・・・
これは、ありとあらゆる事柄に波及していきますから
これらを全部、考えるようにしたら良いですね
そして
その考え方のせいで、自分を苦しめているのなら・・・
必要無ければ・・・、その考え方は捨てて行けば良いです。
徹底して自分を見て行く習慣が付くと ←←この習慣大事です。
人々の色んな悩みや
どう生きたら良いのかも見えてくるようになりますよ
大きく自分を苦しめる原因は
ほとんどが、
この誰かの考え方を受け入れている所に有る事が多いです
その考え方をしっかりと掴んでしまっているので
外される時に大きな辛さを感じるようになっています。
・・・しなければならない・・・
・・・して当然だ・・・
こう言う部分です。
誰かに教わった価値観ですね・・・
その考え方を外すと、全く違った見え方がし始めますよ!
解らなかったら、保留でも良いです。
ぜひ、こうやって自分の心を見つめると言う事を
やってみて下さい
これは繰り返し繰り返し、習慣的になるまで続けます。
毎日の生活の中では自分の心の動きを見つめながら
人生を歩むようにすれば良いですよ
辛いと思ったら
今は何を学んでいるんだろう?と
自問自答するようにすれば良いですね。
生きている意味とか
https://alcyon.amebaownd.com/
No.8
- 回答日時:
浪人経験者です。
口やかましい親、親類を振り切って?第一希望の大学に入学、家を出ました。頭の中の「根性論者」たちを駆逐するには、あなたが希望する進路を自分で決めて、結果を出す事が必要です。
振り返って、いちいち腹を立てていても、頭の中の彼ら彼女らを喜ばせるだけです。思い出して腹が立ったら、空を見上げて深呼吸を。
受験の勝利に必要なのは、やみくもな根性ではなく、正しい情報とやり遂げる精神力、体力、そして周囲の支え。
今は気持ちを強く持って、結果を出しましょう。頭の中の根性論者たちを言い負かすのではなく、追い払うイメージで。
No.6
- 回答日時:
> ずっと自分の頭の中で根性論が居座ってる
それは、「自分が根性論で行動してしまうようになった」という意味でしょうか。それなら、それはそれで根性がついて良かったと思いますよ。
逆に、そうではなく、「根性を出さないといけないと思うけど、それが出来なくて落ち込む」といった状況であるなら、根性出すよりも、もっと論理的に、「どの時間帯に勉強するのが最適か」「どこで勉強するのが最適か」「一日何時間勉強するのが最適か」「どういった勉強法が最適か」「一人で勉強した方が良いのか、誰かと一緒に勉強した方が良いか」等を突き詰めていった方がスマートだとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 根性論を嫌う人は、逃げていると思いませんか? 11 2022/12/16 22:44
- カップル・彼氏・彼女 彼女が居たことがない男性は異常者扱いされますか? 5 2021/11/07 20:52
- 高齢者・シニア 小学5年生です。総理大臣志望です。40〜50代の人はネットを利用できないようにするべきでは? ↓根拠 7 2022/03/23 01:13
- 政治 そもそも、現在の天皇に関する混乱は、原理原則を守らない事から生じていますよね? 9 2021/11/10 04:46
- その他(悩み相談・人生相談) 根性論で自分を奮い立たせ、人生楽しく生きている人いますか? 4 2022/10/30 19:09
- その他(悩み相談・人生相談) 上司にしたらどんな部下ですか? 4 2021/10/20 21:44
- その他(悩み相談・人生相談) 親父が憎くて憎くて仕方ありません。 あれしてやったこれしてやったで ボロクソ言ってきます。 例えばア 5 2021/12/22 22:19
- その他(悩み相談・人生相談) 人生に対して絶望しかないです。現在20歳です。高校では落ちこぼれでスポーツもできない、大学受験は現役 7 2021/10/25 10:58
- 高齢者・シニア 最近60代70代の男性の性欲旺盛が悩みになってるらいです 微笑ましいことだと思いませんか? 8 2021/12/22 17:43
- 政治学 民主主義の根幹は議論だ。 この根拠を教えて下さい。 2 2021/10/31 00:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
協調性と、自分を偽る、ついつ...
-
仕事終わりに電車に乗るといつ...
-
自分が、頑張っているつもりで...
-
比較で他人を酷く見せる人ほど...
-
他人と比較しないようにする考...
-
GWなにする? 自分は今日から4...
-
自分の存在が間違いだと思った...
-
恋人は他人?
-
他人が 「元気ですか」って 他...
-
私はソープ嬢とのセックスで満...
-
天使みたいって言われることが...
-
眉間に指を近づけるとムズムズ...
-
あなたは、他人の性格の善し悪...
-
他人からの評価、気になりますか?
-
私は何故か人に避けられやすい...
-
カレン・カーペンターが「太っ...
-
他人を犠牲にして自分だけが幸...
-
頼りになる親切な人と都合の良...
-
惨めかどうかは他人が決める事...
-
証明写真は他人から見た自分が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が、頑張っているつもりで...
-
他人への思いやりはどうすれば...
-
こんにちは。 自分は基本的に、...
-
人から嫌われてしまったとき、...
-
嘘ついて人を陥れた人間の末路...
-
恋人は他人?
-
カレン・カーペンターが「太っ...
-
人間性が終わってる人ってどん...
-
「自主的」と「積極性」の違い
-
私は歳が近い人が嫌いです。 何...
-
清楚と言われるのが嫌!
-
小説『伊豆の踊子』のラストシーン
-
眉間に指を近づけるとムズムズ...
-
他人と共にして吉?-おみくじ意味
-
なぜ自分は魅力のない男なので...
-
解伏見稻荷大社籤文
-
天使みたいって言われることが...
-
なぜ自分が怒られてるのを、他...
-
私は何故か人に避けられやすい...
-
他人によく注意してくる人居ま...
おすすめ情報