アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

図書館は本を読む場所ですか?

A 回答 (5件)

そうです。


図書館の本の多くは「禁帯出」。貸出禁止の希少本を読めることが図書館の醍醐味です。
本屋で平積みして売っているような本を図書館では扱うべきではありません。
    • good
    • 0

基本的には読む場所ではなく、借りる場所です。


借りて、読むのは自宅などで。

館内に閲覧室や閲覧場所が設けてありますが、図書館の資料を使って調べものなどする人のためです。
持ち帰るには多すぎる資料を使うとか、ちょっと調べるだけなどの場合のためです。
だから、利用者全員が座れる数はありません。

それと図書館の資料を使わない学校の宿題などをするための場所ではないです。
とはいっても、日本の庶民の住宅事情はよくないので、子供部屋のない家もあるのでちょっと大目に見られています。

友達とおしゃべりしながら勉強する、などはルール違反です。
他の人の迷惑にならないようにしなければいけません。
    • good
    • 0

本を媒介とした諸活動をする場所。

    • good
    • 0

本や新聞を読む場所でもありますし、図書館によってはDVD視聴や自習もできる場所です。

そして図書などを貸してくれる場所でもありますね。

公立図書館がどんどん指定管理者という名の民営化が進み、非正規職員化が進み、図書館司書のレベルがダウンしていますね。図書館を貸本屋としか思わない行政の責任ですね。残念です。
    • good
    • 0

どこの図書館にも「自習室」がありますから、そこで読めます。


架台の前での立ち読みはやめましょう。

DVDやビデオテープなども再生機があって館内で観れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A