A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
もっと分かりやすく言うと、入居時に管理会社(もしくは大家)から町内会加入を勧められるか、勧められないか・・・ということですよね?
長年自治会長をやってましたけど、加入しないデメリットは震災時に避難所で食料品などの配給が後回しにされるということですね。
それと、自治会ごとに避難スペースが決まっているので、未加入者は隅っこに追いやられる可能性があります。

No.18
- 回答日時:
私の実家のマンションは町内会(私の市では『あいご会』って名称)に入れなくてマンションの管理組合があった。
だから、夏休みのラジオ体操や防災訓練も管理組合主催、定期総会があったり、ゴミ出しも地域の場所に収集所があるんじゃなくてマンション専用のゴミ捨て場がある。
でも、小学生の時夏休みの過ごし方で「地域のあいご会活動に積極的に参加しましょう」って書かれてて1行日記と一緒に『参加したあいご会活動』を書く欄があった。
お母さんに「あいご会活動に参加しましょうって書いてるけど、あいご会って何?」って聞いたら「このマンションはあいご会に入ってないよ」って言われて、あいご会活動への参加が出来なくて、参加したあいご会活動も書けなかった。
同じ小学校(同じクラスも含む)で同じマンションの子も何人かいて、先生もこのマンションはあいご会に入れないこと知ってるのか、参加したあいご会活動何も書いてなくても何も言われなかったけど。
No.16
- 回答日時:
地域に住んでいる以上は町内会(自治会)に何らかの形でお世話になっています。
防犯灯負担・ゴミ収集場所管理・道路改善保全(痛みの酷い道路は町内会から関連役所に要請する事もある)・カーブミラー設置・子供会・老人会・防災訓練など。従って町内会があるアパートがよろしいと思います。但し、アパートの経営者・町内会長次第で情報伝達が良かったり、悪かったり千差万別です。転勤族で転勤の度毎に全て町内会に加入しましたが、程度の落差、とても熱心で感心な町内会長から私物化に近い町内会長など色々経験しました。寄付的な町内会費もありましたネ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急です。賃貸アパートで性行...
-
アパート名が、例えば「○○○ll ○...
-
例えばの話ですが、昨日引っ越...
-
わからないのでお聞きいたしま...
-
賃貸アパートの大家(オーナー...
-
障害年金受給者で無職でも一般...
-
大東建託アパートの窓ガラス修...
-
アメリカでのアパート途中退去...
-
既婚男性がアパートを個人契約...
-
木造アパート1階角部屋に住ん...
-
隣の部屋の生活音や話し声、ど...
-
2階の窓開けは、1階のエアコン...
-
マンションってどのくらい隣人...
-
上の階の住民がとにかくうるさ...
-
壁スイッチの連続操作
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
騒音の苦情がきました。
-
マンションの隣からアレの声が...
-
これって壁が薄いですか?
-
1階が飲食店のマンションって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害年金受給者で無職でも一般...
-
至急です。賃貸アパートで性行...
-
複写式の契約書の2枚目に文字が...
-
Google マップで、既に存在しな...
-
大学時代、風呂、トイレ共同の...
-
例えばの話ですが、昨日引っ越...
-
宅配便 アパート名間違ってても...
-
アパート名が、例えば「○○○ll ○...
-
大東建託アパートの窓ガラス修...
-
留学中、日本のアパートはどう...
-
「こちらの三軒隣のアパート」...
-
東急沿線に住んでいる者です。 ...
-
霊障についてお願いします。 今...
-
レオパレス21ってなぜいまだに...
-
賃貸のガスコンロをIHに勝手に...
-
ハイトスコーポレーションの評価は
-
家を2つ持つ事
-
アパート二階に130キロのトレー...
-
現在私が住んでいるアパートで...
-
既婚男性がアパートを個人契約...
おすすめ情報