アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妊娠週数のズレについて
文が乱雑ですみません。

先日、出産予定日が確定しました。
6月6日が予定日なのですが、
生理日から計算すると、9週目の予定なのです。
生理日からすると5月22日が出産予定日でした。
病院の先生には、
赤ちゃんの大きさでは7週くらいと言われました。
生理始まりは8/16だったのですが、、、
2週間もズレることあるんでしょうか?
排卵が遅かった、と先生に言われたが
行為日はそんな頻繁になく、、、。
受精してから
着床までが遅かったのか…
精子が2週間も生きてることってありえないですよね…???

こういったことはよくある普通のことなのでしょうか?
無知ですいません。。
ちなみに整理不順で周期は33〜45、
8/16の生理2週間前にアフターピル服用してからの生理でした。

ご回答よろしくお願いします

A 回答 (3件)

受精日が100%特定できる体外受精でさえ、胎児の個体差が最も少ない時期に胎児の大きさから受精日を逆算すると、1週間以上の誤差が出ることは知られていることです。


そもそもが出産予定日があったとしても、正期産は37週0日から41週6日までの5週間もの期間あるわけです。
37週で生まれても、41週で生まれても正常です。
1~2週間はあってもおかしくない誤差の範疇です。

誰の子?という問題を抱えている人なら、悔しくなるような誤差でしょうけど、人は精密機械ではありませんから、誤差はあって当たり前です。
    • good
    • 0

出産予定日は最終の生理日から計算して280日目です。

行為をした日からでは有りません。一ヶ月を28日で計算します。
    • good
    • 1

医師が言ったとおりで、基本的に予定日とか週数というのは、胎児の大きさで判断しますから、ズレるのが普通です。


胎児がみんな同じ成長度合いで成長するわけも無いですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています