A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
もちろん、気付いてないなら、注意と言うか「並んでますよ」くらいは言いますよね。
それでも食い下がる位なら、最初から気付いていてワザとの割り込みなので、店員さんに言うと良いでしょう。
一番駄目なのは、自分の前に割り込まれているのに何も言わない人。
後ろに並んでいる人から見れば、ツレか仲間だと思われますよ。
なので何も言わずにスルー、はあり得ない選択です。
ただ、攻撃的な回答も有りますが、決して攻撃的には言わない事ですね。
本当に気付いてない人もいると思うので。
No.13
- 回答日時:
男です。
まあ、「並んでますよ後ろを見て下さい」くらいは言いますね。それでも、と来たら「そんなもんかい」です。普通の客なら「あっ、ごめんなさい」と並び直すわけで、そこを突っ走る人物はたいていが異常です。
『バカと喧嘩するな』と言いますよね。はた目にはどっちが馬鹿なんだか見当がつかないわけですから。
男だったらレジの店員側についてやるくらいの気迫はね。
No.12
- 回答日時:
こんばんは。
そうですね、私の経験からお話ししましょう。病院で清算の順番の列に、並んでいたときのことです。20代とおぼしき男性が、若い20代前半と思はれる女性の後に、割り込んできたとき、その女性はこう言いました。
「最後尾はここではなく、向こうですよ。」と指で差し、大きく身体を動かして、教えてあげました。
警備担当者も慌ててやって来ました。
その男性は、真っ赤な顔になって、すごすごと最後尾へと歩いて行きました。
これを見ていたのですが、何とスマートな方法だと感心しました。
間違っているのですから、この方法でなら、いいんじゃありませんか?
まあ、後は相手を見てから判断ですね。
No.11
- 回答日時:
私は、私の場合は…
襟首を掴んで「テメ、皆な並んでんだろうが(怒)!!」と
言い放って列からつまみ出しますわ。
本当はいけない事なのかも知れないけど、けど、どうし
ても我慢が出来ないんですわ。
ホントですわ(悔恨の涙)!!

No.10
- 回答日時:
>気付かずに
並んでますよ、とか、
こっちですよ、と
「教えて」あげます。
注意、、、ではないですね。
注意するのは、わかってて、しれっと割り込んできた場合
などです。
言葉使いや語気が、若干変わりますよね。
No.8
- 回答日時:
コンビニでおばあさんに割り込まれました。
レジの店員さんが私を見たので
目と手で良いですよと合図しました。
その時の状況によりますね。
その時は周りがよく見えていない感じの
おばあさんだったので敢えて言いませんでしたが
スーパーなどで行列しているなら注意します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンで行列はどう書けばいい?
-
写真内の行列同士の間の点線はw...
-
共分散行列と分散共分散行列の...
-
wordで行列の書き方
-
WORDのMicrosoft数式3.0の3×3以...
-
もしレジの行列に気付かずに割...
-
Excelファイルの容量が更新する...
-
この行列の階数の求め方を教え...
-
余因子行列、随伴行列
-
線形代数についての質問です。...
-
1×1行列とスカラーは同一視で...
-
Texの行列に囲み枠を入れたいの...
-
巡回符号についての問題がわか...
-
私(40代男性)はわざわざ遠く...
-
今の高校数学では行列は習わな...
-
ベクトルの内積の表記の仕方、...
-
対称行列Aの2乗A^2は対称行列で...
-
なんだろう。Excelのグラフ「行...
-
row reduction?
-
行列 行既約階段行列と階段行列
おすすめ情報