プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英熟語

do with 〜 「〜を処理する、〜で我慢する」

(1)彼女の手紙をどう処理すればいいでしょうか。
What shall I do with her letter?
(2)あなたは自分の持っているもので満足しなければならないだろう。
You will just have to do with what you’ve got.

(1)の解説に「疑問詞Whatがdoの目的語になっている」とかいてありました。(2)はdoの目的語がないように見えるのですが、一体何が起こっているのでしょうか?ただ単に“do with 〜”のdoは他動詞、自動詞2つの用法があるという認識でいいのでしょうか?
また、(1)の訳では、目的語が“what ”ではなく、“her letter ”のように訳されてるのがいまいちよく分からないです。このwhat はほんとうに目的語なのですか?
解説お願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

(1) What shall I do with her letter?


これは特に熟語というのではなくdoは他動詞でその目的語はwhatです。文字通りの直訳は「彼女の手紙で何をしようか?」であり、意味を汲んで「彼女の手紙をどう処理しようか」です。

(2) You will just have to do with what you’ve got.
熟語はこちらです。こちらの do は自動詞です。他の文例を2~3挙げます。
I still have to do with my beaten-up old bike. (オンボロ自転車でまだ我慢しなければならない)
I can do with very little sleep. (あんまり寝ないでも何とかなる)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

(1)のdoは熟語じゃないのですか!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
熟語帳に載ってたのでてっきり熟語だと思っちゃってました、気をつけます!!
例文までありがとうございました!!

お礼日時:2023/10/21 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A