
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>「カチッ」
スターターリレーの作動音。
リレー作動しているが知るが回らない。
①、スタンドその他の安全装置が解除されていない。
②バッテリー容量不足で、モーター回す十分な電流が流れない
③充電回路不良故の場合もあり
④セルモーターのトラブル
⑤リレーの接点不良でモーター回すだけの電流が流れない(作動して音が鳴
るだけ)
バッテリー新品?、でもいつ頃変えたの、最近・・・では、漏電していれば、その時は、すでに容量不足もあり得ます。
No.3
- 回答日時:
>セルスタートしようとすると、
>「カチッ」と一回音がするだけで、
だけで考えると、
スターターのクラッチは動作するけど、肝心のモーターが回らない
可能性もあるな。
ただ、スターターが壊れていても、ほかが正常ならキックで始動できるハズなんで・・・
ところで、キックしたときの手応え(足応え か)は?
スカスカまで行かなくても、頼りなさを感じるようだったら、圧縮漏れなどエンジン内部のトラブルの可能性もあるな と。
No.2
- 回答日時:
自分のアドレスも昨年末からセルスタートが出来なくなり、バッテリーを交換したり、近所のバイク屋で見て貰ったりしましたが、原因不明(それでも修理・点検費で10200円)でしばらくはセル・キック併用。
その内にセルが全く回らなくなりキックで始動、終いにはキックも下りなくなりました。
で、住んでいる所からかなり離れていたけど、スズキのバイクサービスショップを検索して持ち込んだら、5日程で修理完了。今は元通りセル一発で始動します。
ちなみに掛かった費用は
1.セルモーター交換19,600円、工賃5,000円
2.スターターリレー交換7,850円、工賃1,000円
3.税3,345円 で締めて36,795円でした。
↓都道府県、市町村を選択し、スズキバイクサービスショップ(←重要)にチェックを入れて検索しせう。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/shops/
No.1
- 回答日時:
スターターリレーかもしれないし、セルモーター本体かもしれない。
ひょっとしたら、バッテリーターミナルかもしれない。判断できる材料は投稿中にはありませんので、自分で一つ一つ調べるのでなければ、バイク屋に丸投げして、工賃を支払うしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク トゥデイのエンジンがかかりません! 鍵を無くした為、キーシリンダーごと変えたところ、ブレーキランプは 3 2021/11/05 18:25
- 国産バイク アドレス125。 セルを押しても、エンジンがかかりません。キックではかかります。 4 2021/10/26 13:36
- 国産バイク スクーター。 雨の日だけスムーズにエンジンがかからない セルを押し続けてがんばると始動する。 5 2022/06/22 14:29
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- 車検・修理・メンテナンス バッテリー上がりではないのに以下の状態なのは何故? ★エンジンかからない。 ★ライトが点灯しない。 10 2022/02/04 13:33
- 国産バイク 中古バイクの不調 2 2022/05/05 00:49
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレス110 2スト 2 2021/10/23 21:04
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動 5 2021/10/21 02:28
- 国産バイク 3ykジョグについてです。 バッテリー新品、セルモーターも新品に変えましたがセルの元気がありません。 2 2021/12/24 21:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アドレスV125のキックスタートについて、教えてください
バイク車検・修理・メンテナンス
-
アドレスV125Gのセルモーターが回りません...
国産バイク
-
アドレスv125 バイク アドレスv125のFIランプが3回点滅して3秒ぐらいして又3回点滅の繰り返
国産バイク
-
-
4
アドレスV125G、ベルト交換時期と工賃込みの交換料を教えてください。
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
アドレスV125の リヤブレーキのレバーが たまに戻らなくなり ブレーキを 引きずった様な 状態に
国産バイク
-
6
アドレスV125Gが突然動かなくなりました
輸入バイク
-
7
12.5V程度あるのに、セルの元気がない
中古バイク
-
8
アドレスV125Gのエンジンがかからない
国産バイク
-
9
ステータコイル故障に詳しい方、教えて下さい
バイク車検・修理・メンテナンス
-
10
スズキ アドレスV125G に詳しい方お願いします
国産バイク
-
11
スクーターのギアオイルは交換しないとどうなるの?
国産バイク
-
12
キックでかかるのに、セルが回ってもかからない。
国産バイク
-
13
アドレスV125G エンジンかからず 電装系
国産バイク
-
14
アドレスV125Gのエンジンがかからない
輸入バイク
-
15
アドレスV125レギュレター交換後も充電不良
国産バイク
-
16
アドレスV125のクラッチって新車から何kmもちますか?
国産バイク
-
17
アドレスV125の故障後を相談します
バイク車検・修理・メンテナンス
-
18
アドレスv125gの最高速を上げたい 先日スズキのアドレスv125gの規制前を購入したのですがスピー
カスタマイズ(バイク)
-
19
アドレスv125 スターターリレーの交換時期は何キロですか。
その他(バイク)
-
20
アドレスV125Gのキックスターターでエンジンがかかりません、詳しい方教えてください
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キックでかかるのに、セルが回...
-
AVにあるセル解禁とはどういう...
-
イグナイターの分解方法
-
マグナ50をキタコ88ccにボアア...
-
スターターモータ(セルモータ)...
-
カワサキZZR1100Cのセルが重く...
-
スクーターのエンジンが急にか...
-
GB250 クラブマン セル不動。
-
バイク
-
TW200のキルスイッチについて
-
セルでもキックでもエンジンが...
-
セルモーターが止まらない現象
-
車のバッテリーの液の減りかた
-
HONDAの原付、ダンクに乗ってお...
-
マグナ50 セルでエンジンがかか...
-
カブカスタム(セル付き)のボ...
-
RZ50セルでエンジンかからない
-
2ストのバイクにセルスタータ...
-
ホンダトゥデイAF67(fi車)に...
-
ホーネット250、セルがまわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キックでかかるのに、セルが回...
-
スクーターのエンジンが急にか...
-
AVにあるセル解禁とはどういう...
-
ホーネット250、セルがまわ...
-
バイク
-
マジェスティーのセルボタン押...
-
TWをセル始動に戻すには?
-
カワサキZZR1100Cのセルが重く...
-
セルモーターが止まらない現象
-
セルでもキックでもエンジンが...
-
フェアレディーZ(Z33)のエン...
-
レッツ4パレットのFIランプが点...
-
スマートDio DX AF57の事なんで...
-
xjr400ですが、急にキルスイッ...
-
SR400へのセルスターターの取り...
-
フォルツァmf08のセルが回らない
-
イグナイターの分解方法
-
DVDのセル&レンタルとは何...
-
バイクのエンジンをキックで掛...
-
エンジンが掛かりません(GP...
おすすめ情報
回答いただきありがとうございます。
キックの手ごたえは通常通りなので圧縮漏れではなさそうです。
そうするとセルモーターの可能性が高そうでしょうか?