dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日美容整体にて
身長147体重48.5体脂肪率29.4くらいで
理想の体重が自分的に45キロ、身体引き締めて体脂肪率を下げましょうとのことで、

とりあえず1日水を1.5〜2.0㍑
1日2食だと1回当たり、
炭水化物(白米)80〜100㌘
動物性タンパク質(鶏、豚肉、魚など)を◯◯㌘
撮って、あとは野菜とか栄養バランス考えて摂取頑張りましょう。
と言われたのですが、タンパク質の量を忘れてしまいました。

どうやってタンパク質の量計算しますか?
わかる方いたら教えて頂きたいです。

A 回答 (1件)

あすけんというアプリがあるので、それで管理をするか、その整体のショップさんへ連絡をて、担当の方へ聞くほうが良いと思います。



ここで聞いても、その担当さんがなんというか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています