プロが教えるわが家の防犯対策術!

前田利家は秀吉の唯一の友だったのに何故五大老で87万石と低めだったのですか?

A 回答 (6件)

1981年時点でたった3.3万石(府中10万石の3分の1)から能登23万石に大幅加増。


翌年本能寺の変、その次の年の賤ヶ岳の戦いで柴田を裏切り、佐々自滅や丹羽病死もあって加賀83万石に。
能登大幅加増が1年遅れたら、陪臣扱いの武将で終わったかもしれないです。83万石すら驚いてるんじゃないでしょうか。
「たいしたことしてないのにラッキー」と。
    • good
    • 0

ああいう偉くなる人は、普通の


人間では無いのです。

サイコパスが多いのです。
だから、殺生関白でも解るように
肉親でも平気で殺せるのです。



英国のエレーヌ・フォックス教授(オックスフォード大学・感情神経科学センター代表)、ケヴィン・ダットン博士(心理学者・サイコパス専門)
らの研究によると、大企業の役員や歴史の英雄には
サイコパスが多いそうです。

特に、歴史の英雄のほとんどはサイコパス。
脳科学者の中野信子女史に言わせると
織田信長は、間違い無くサイコパスだそうです。
    • good
    • 0

87万石で低め??大大名でしょう。


金沢は名前の通りで、今でも砂金が採取出来るそうです、太閤検地の
見積よりは財力が有りましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

徳川家康の250万石と比べたら。

お礼日時:2023/10/23 20:38

織田信長の時代の所領が基本。

信長の部下で100万石ちかいのは、かなりのもの。毛利は自力で獲得した領土だし、家康はビビった秀吉が国替えで関東を与えたから。
唯一の友の娘を側室にしますか?
織田家中で先輩後輩の仲でやや近い方。中途採用の秀吉が後輩ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

利家とまつ見ろ!

お礼日時:2023/10/23 20:22

秀吉に友なんて居ませんよ。

特に晩年は。
身近な付き合いが若い頃から長かったので、賤ケ岳以降は利家の方からペコペコ頭を下げて一番の子分風に見せかけて何とか生き永らえたということでしょう。

それなのに五大老で87万石というのは破格の好待遇です。低めなんてトンデモナイ。
この待遇の破格さは、秀吉と利家の関係というよりも、おねとまつという夫人同士の中が抜群に良かったことの影響でしょう。

おねは大変な才人で教養もあり、人当たりも面倒見もよく、人脈の広い姉御肌の豊臣政権最大級の傑者であり、戦時も後方支援責任者として見事な業績を上げ、秀吉が天下を取った後は朝廷との交渉役としても見事な手腕を発揮した実力者でした。あの秀吉でさえ、夫人のおねには頭が上がらなかったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

利家とまつで唐沢寿明言ってたし!ぷぷぷっ

お礼日時:2023/10/23 19:15

友ではないですね。


本能寺の変以降は柴田勝家に従って賤ヶ岳の戦いの途中まで敵対していました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

戦友だったかもしれないですよね?友ではない証拠は?

お礼日時:2023/10/23 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A