dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。小学生の頃に物を隠してしまいました。これからどうすればいいか分からないです。
長文です。
友達の家に遊びに行った時です。
友達の妹の人形の片方の靴下をカーペットに隠してしまいました。
友達の妹は買って嬉しそうにしていて、羨ましいと思ったのか困らせたいと思ったのか隠してしまいました。
当時を思い出すと、私が隠したと気づいていたと思います。
その子はよく友達と遊ぶ時についてきていて私に懐いていたんです。
物を隠してからもその子とも一緒に遊んだりしていました。

こんなことを過去にしたのに今までのうのうと生きている自分が許せません。最低なことをしてしまいました。


謝るのも自己満足で、
私は小学生の頃に物を盗まれたことがあるのですが、もしその子が今謝ってきたとしたら、困るというかめんどくさいです。わざわざ来て謝られるとモヤモヤしても謝罪の圧を感じて許してしまう気がしますし
それに、中一から私は不登校になり、友達とはもう何年も関わっていないので急に家に訪問してきて過去のことをほりだすのはどうなんだろうと思います。

これからどうやって生きていくべきか分かりません。

最近その事をずっと考えていて親にものすごく心配されるのですが、どうやって過去にしたことと向き合って、これから過ごしていくか分からないです。
やったことを反省して忘れず、もう二度としないと決めて、次に繋げていくでいいのでしょうか。でもこんなことをして悲しませてみんなと同じように生きていいのか分からないです。

どうすればよいでしょうか。第三者の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

いまさら。


どうでもいいです。

反省してるなら、その反省を忘れず今後はつまらぬ出来心の悪戯をしないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
もう二度としないと誓い、これからの人生でたくさんの人に優しくしていきます。
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/16 09:51

気にしすぎ。


とっくに時効だよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/16 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!